fc2ブログ

Entries

デトロイト・メタル・シティ

デトロイト・メタル・シティ』観て来ました~。


あらすじ(goo映画より)- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

おしゃれな渋谷系ポップミュージシャンに憧れ、大学進学を機に
田舎から上京した心優しき青年・根岸崇一。
「NO MUSIC NO DREAM」を胸に、デスレコーズの新人ミュージシャン募集に応募するが、
本人の意志を無視して悪魔系デスメタルバンド「デトロイト・メタル・シティ」(通称DMC)の
ギターボーカル「ヨハネ・クラウザー・II世」として売り出され、
あろうことかカリスマ的人気を博してしまう。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


以下、感想です…(ネタバレあります)

うーん、全体的には微妙でしたかねぇ…
なんか、もっとストレートにおバカな方向に徹してくれた方が良かったなぁ

ピアノ教室の窓の前で奇妙な動きで喜ぶところとか、
遊園地のトイレで佐治君を盛り上げるところとか
ヒーローショーでのDMCファンが目覚めるところとか
クラウザーさんが根岸家の朝食に混じってるところとかは、すごく可笑しかったんですよ~

これらのテンションで全編描ききって欲しかったですねぇ(そりゃ無理か??

お母さんとクラちゃんの絡みで感動に持っていくのはまぁ良かったとしても、
ライブ会場までのマラソンとか、最後のジャックとの妙な闘いとか…
無理矢理良いお話にしちゃった感がいただけなかったです
テンポの悪さもちょっと気になったかなぁ。。。

個人的にはストーリー展開が残念でしたが、バッチリはまったキャストのみなさんを
大画面で観る価値はあるかな、と思います。


松山ケンイチさんのクラウザーさん/根岸の演じ分けは見事!としか言い様がなかったし、
再現度は120%で、彼以外の適役はいない!と思えるスゴさでした

その上を行きそうなデスレコーズ社長を演じた松雪泰子さんも、壊れっぷりがブラボーでした!!
「そんなんじゃ濡れねぇんだよ!」
を始めとするカゲキな台詞をそのまま言っちゃってくれてることに感激!
パンチラまでしてくださって…と謙りたくなるくらいでした(笑

DMCファンの大倉さんと岡田さんも漫画そのままって感じで
ストーリーを脇からどっしり支えてくれてましたし
佐治くんの高橋一生さんも声の感じがいつも以上にソフトで、歌もお上手で和みました

ジャギとカミュは…意外にインパクト薄かったかなぁ…
カミュにはもっとディープな言葉も喋らせて欲しかったです(笑


原作はいつのまにやらもう6巻まで出ちゃってるんですね~!
4巻までは読んだんですが、もう自分ではきっと買わないなぁ…また姉にでも借りようっと


デトロイト・メタル・シティ  DVD-BOX(4枚組)デトロイト・メタル・シティ DVD-BOX(4枚組)
(2008/08/08)
うえだゆうじ岸尾だいすけ

商品詳細を見る

YouTubeで観たアニメ版も面白かったです(笑
ギャグマンガ日和ぽいのね

2件のコメント

こんにちは

>無理矢理良いお話にしちゃった感
原作は知らないのですが、私もそこは思いました。
なんか綺麗事っぽくってね(^^;
クラちゃんのキャラは面白いので、それに免じてではありますがw
  • 2008-08-31 12:18
  • 投稿者 : たいむ
  • URL
  • 編集

*たいむさん*

こんばんは!コメントありがとうございます^^
原作では、根岸の意思とクラちゃんの行動の伴わなさが笑えるところなので
そこをもっと盛り立てて欲しかったです~i-192
ストーリー的にはちょっと…でしたが、
宮崎良子さんの演技にはホロリとさせられましたi-201
>クラちゃんのキャラは面白いので、それに免じてではありますがw
本当に、キャラの力がハンパ無かったですよね(笑
  • 2008-08-31 21:30
  • 投稿者 : つっぺ
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

新規

投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

21件のトラックバック

デトロイト・メタル・シティ

事務所選びは慎重に。  

「デトロイト・メタル・シティ」みた。

原作マンガが人気なのか、松山効果なのか、平日の夕方だというのに普段の何倍もの人の入り。正直そっちに驚いた。格言う私も、松山君でなければ完全スルーだったはず。とはいえマッシュルームカットの松山君がまった

デトロイト・メタル・シティー

渋谷系ポップミュージシャンを目指して上京したものの、意に反してデスメタル系バンドのボーカリストとして、カリスマ的人気を博して悩む、松山ケンイチ主演の『デトロイト・メタル・シティー』を観てきました。 原作のマンガは未チェックです。 ★★★★ 松雪さん、パン...

「デトロイト・メタル・シティ」望まなかった夢がみんなの夢になっていた純粋な青年のドリームストーリー

「デトロイト・メタル・シティ」は李闘士男の漫画「デトロイト・メタル・シティ」を映画化した作品で大分の田舎から出てきた1人の青年が大学を卒業してポップシンガーを目指したがレコード会社を間違えた事でデスメタルバンドデトロイト・メタル・シティ(通称DMC)のボ

★「デトロイト・メタル・シティ」

今週の平日休みは、TOHOシネマズの一ヶ月無料パス狙いで、 「ららぽーと横浜」で、邦画を2本。 その1本目。 だいぶマイレージ貯まってきて、来月くらいには6000マイレージ達成しそうだよーーー。

デトロイト・メタル・シティ

映画「デトロイト・メタル・シティ」を観に行ってきました!! この映画は原作も面白いし、安藤裕子ねえやんも注目気味だったこともあって、公開されたら絶対観ようと決めてたんですよ。 なので早速、公開初日に行ってきたというわけです。 こんな内容の映画です。...

【2008-198】デトロイト・メタル・シティ DETROIT METAL CITY

人気ブログランキングの順位は? 僕がしたかったのは・・・ こんなバンドじゃない!!

映画 【デトロイト・メタル・シティ】

映画館にて「デトロイト・メタル・シティ」 若杉公徳原作の大人気コミックを実写化。 おはなし:純朴な青年、根岸崇一(松山ケンイチ)は、ポップミュージシャンを目指して大分県から上京する。だがひょんなことから人気悪魔系デスメタルバンド“デトロイト・メタル・...

デトロイト・メタル・シティ 2008-49

「デトロイト・メタル・シティ」を観てきました~♪ 東京の大学に合格し、上京する根岸崇一(松山ケンイチ)は、渋谷系のミュージシャンとして成功する事を夢見ていた。事務所の方針で、DMCのボーカリスト、ヨハネ・クラウザーII世をやらされている・・・ある日、同...

デトロイト・メタル・シティ

ポップス系ミュージシャンを目指していた青年・根岸は入るレコード会社を間違え、なぜかデスメタルバンドのボーカルに。根岸はバンドを辞めたいと社長に懇願するが、自作のポップスが認められない世の中への憎悪が逆にデスメタルの名曲を生みカリスマへと祭り上げられてい...

「デトロイト・メタル・シティ 」才能の浪費、笑えない

「デトロイト・メタル・シティ 」★★ 松山ケンイチ 、加藤ローサ 主演 李闘士男 監督、2008年、104分 これは松山ケンイチの映画だ、 リアルを排除して徹底的に作りこんで 役者に徹している。 役者としてこんなことも出来るんだよ!と 満面の笑みで、演技...

『デトロイト・メタル・シティ』@新宿ジョイシネマ

おしゃれな渋谷系ポップミュージシャンに憧れ、大学進学を機に田舎から上京した心優しき青年・根岸崇一。「NO MUSIC NO DREAM」を胸に、デスレコーズの新人ミュージシャン募集に応募するが、本人の意志を無視して悪魔系デスメタルバンド「デトロイト・メタル・シティ」(通

【映画】デトロイト・メタル・シティ

■動機 すっごい面白そうだったから ■感想 メチャメチャ面白かった! ■満足度 ★★★★★★★ まんぞく ■あらすじ 純朴な青年、根岸崇一(松山ケンイチ)は、ポップミュージシャンを目指して大分県から上京する。だがひょんなことから人気悪魔系デスメタルバ

【デトロイト・メタル・シティ】

【監督】 李闘士男    【原作】 若杉公徳     【脚本】 大森美香    【公開】 2008/08/23   【上映時間】 104分   【配給...

デトロイト・メタル・シティ

今更ですが「デトロイト・メタル・シティ」 見てきました 松山ケンイチ好きだし、高橋一生をお目当てに 大分の田舎から、大学入学で東京に上京してきた 根岸崇一(松山ケンイチ) 夢はお洒落系ミュージシャンに成る事で、大学で友達になった 憧れの相川由利(加藤...

「デトロイト・メタル・シティ」

**************************** 御洒落な渋谷系ポップ・ミュージシャンに憧れ、大学進学を機に田舎から上京した心優しき青年・根岸崇一(松山ケンイチ氏)。「NO MUSIC NO DREAM」を胸に、デスレコーズの新人ミュージシャン

デトロイト・メタル・シティ

松山ケンイチがあまり好きではない私です。( ^ _ ^; 特に「椿三十郎 」のしゃべれないっぷりといったら、もう! でも話題になったし、見ないと始まらないので 観ておきますか。 大分県の田舎町の心優しき青年・根岸崇一は 「NO MUSIC NO DREAM」を胸にポッ

デトロイト・メタル・シティ / 83点 / DETROIT METAL CITY

いやぁ~おもしろい!邦画でも面白かったら評価するんやで~!べ~べ~ 『 デトロイト・メタル・シティ / DETROIT METAL CITY 』 2008年 日本 104分 監督 : 李闘士男 脚本 : 大森美香 出演 : 松山ケンイチ、加藤ローサ、秋山竜次、細田よしひこ

【映画】デトロイト・メタル・シティ…今ヤングアニマルが熱いのか?

昨日{/kaeru_fine/}は息子の誕生日でした{/cake_2/} もう18歳の高校三年生で、まぁうちの子はそこまで学業が優秀じゃなかったから(なんて言ったら悪いかな…本人の選択で…ですね{/face_ase2/})、大学進学はせずに就職を目指しております。 で、働き始めるとなると今回

デトロ・メテル・シティ(133作目)

デトロ・メタル・シティは映画専門チャンネルで鑑賞し 結論は全体的にツッコミたい所あるけども面白かったよ 内容は大学のため大分から上京の根岸が歌手を目指すも ポップじゃなくヘビメタのボーカルなっちゃう展開だ 主演の松ケンで根岸&の時で全く違う感じが良か

『デトロイト・メタル・シティ』’08・日

あらすじ純朴な青年、根岸崇一(松山ケンイチ)はポップミュージシャンを目指して大分県から上京するがひょんなことから人気悪魔系デスメタルバンド“デトロイト・メタル・シティ”のギター&ボーカルとして活動することになり・・・。感想人気コミックの映画化だそうです...
トラックバックURL
http://hibiyuru.blog10.fc2.com/tb.php/86-ff047f4e
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
<< 11 | 2023/12 | 01 >>
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


お知らせ

コメント・TBは承認制です。 記事の内容に関係のないものや、こちらで不適切と判断したものに関しては、削除させていただくこともありますのでご了承ください。            一部のブログサービスにTBが飛びにくいことがあり、お返しできないことがあります。申し訳ありませんが、ご理解いただけると幸いです^^;


Extra

プロフィール

ちー

Author:ちー
 性別:女性
 好きなこと:料理
        物づくり       
        カフェ・雑貨屋巡り
        TV・映画観賞
        旅行などなど…

 とことんマイペースですが、
 どうぞよろしくお願いいたします。


最近の記事


ブログ内検索