fc2ブログ

Entries

ダークナイト

ダークナイト』を観てきました~


あらすじ(goo映画より)- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ゴッサム・シティーに現れた最悪の犯罪者ジョーカー。
彼は、マフィアたちに成り代わってバットマンを追い込む“ゲーム”を開始。
それは「バットマンが正体を明かさなければ、毎日市民を殺す」という卑劣なルールで、
戦いの中ゴードン警部補も凶弾に倒れてしまう。
ブルースは遂にバットマンの正体を明かすことを決意。
記者会見に登場しようとするが、それを制したのは新任検事で
“光の騎士”と慕われるデントの意外な行動だった……。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


前作である『バットマン・ビギンズ』が先日テレビ放送された際、途中睡魔に襲われ
後半ほとんど覚えていない(爆)という状態だったんですけど、
大迫力のアクションシーンと重厚なストーリーで、バットマンド素人な私でもかなり楽しめました

以下、感想です↓(ネタバレあり)

アクションシーンでは、特にカーチェイスで大型トレーラーが垂直に横転した所、
病院まるまる爆破の豪快さには釘付けになりました
(後から調べたらどちらも実写を使用しているとか?!すごいなぁ…)
バットモービルが壊れて、脱出した後に乗りこなしていたバットポットという乗り物もイカしてて、
絶妙なバランス感覚と疾走感にはドキドキものでした~!!

最凶の敵ジョーカーとの対決は、物理的な闘いだけで無く、
人間の内なる部分のせめぎ合いがすごかった
その人物の立ち位置によって、一瞬にして何が正義で何が悪なのかが変わるということ、
一般論だけでは決められない難しさを、見ている側が問われる作りだったと思います。

ジョーカーのやり方、血も涙も無いんだけど妙に説得力ある気がするんですよね…
ブルースのようにスマートにこなして、感情があまり表に出ないよりも
あの狂気に人間味を見てしまうというか。
看護士さんの格好でぎこちなく歩いてきたときは可愛くて笑ってしまったし
(あれ?なんだかジョーカー寄り目線で見ている自分が怖いわ…笑)

そんなジョーカーの恐ろしい計らいである2隻のフェリー上でのやり取りは、
人の愚かさ、残酷さが際立たされていましたが
それを越える民衆の思いやり、自己犠牲の精神が描かれていたのが救いでした…
起爆装置をポイっと捨ててしまった囚人が最高にカッコよかったぁ~

レイチェルを失った悲しみから、悪に飲み込まれてしまったハービーは哀れだったけど
愛の大きさ故、仕方無かったのかなとも思いましたね。。。

彼の犯した罪を被ったバットマン、哀しくもカッコ良くてシビれました
“ダークナイト”という言葉はそういう意味だったんだなぁと納得。
暗くて重たい印象ではありますが、新しいヒーロー像を見た!という感じです

そして最後の最後、エンドロールでのメッセージにはハッと我に返らされたのでした…
思い出したらもう一度見たくなってきたなぁ。


そうそう、冒頭、銀行強盗にやられてしまった責任者?が
プリズン・ブレイクのマホーン捜査官演じるウィリアム・フィクナーだったのが、
鑑賞へのテンションをやたらあげてくれましたー(笑
あと、ゴードン警部補@ゲイリー・オールドマンは、最初彼だと気付かなかった…
私の中でレオンの悪役で止まっていたらしく(古っ)、途中までは
善人の役をやっていることに違和感を感じながら見てたのでした

2件のコメント

分かります~!

あたしも「プリズン・ブレイク」好きなんで、マホーンがショットガンぶっ放すところで
イッキにテンション上がりました~♪
確かにジョーカーの狂気って人間離れしているのに、
何故か人間味がありましたね!
  • 2008-08-19 01:13
  • 投稿者 : miyu
  • URL
  • 編集

*miyuさん*

>マホーンがショットガンぶっ放すところ
もう、追ってくる姿はマホーンそのものでしたよね(笑
あのしぶとさがたまりませんでした…最後は可哀想でしたけどi-201

あの恐ろしいジョーカーから人間味…
何でそう感じるのか自分でもよくわからないんですが(爆
すっかり魅入られてしまったことは確実です!(笑
  • 2008-08-19 23:28
  • 投稿者 : つっぺ
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

新規

投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

17件のトラックバック

ダークナイト

 『シリーズ最高傑作!この夏、あなたは史上最凶のジョーカーを引く――!』  コチラの「ダークナイト」は、コレまでの映画化された「バットマン」とは違う切り口と世界観を提示した「バットマン・ビギンズ」の続編となる8/9公開(2・3先行上映)のアメコミヒーローも

THE DARK KNIGHT★★

   ヒース・レジャー、これが本当に最後の作品に・・・・・。 8月11日、MOVX京都にて鑑賞。昨日も映画館は多くの人でした。「ダーク・ナイト」もお客さん多いです。いい席はゲットできず・・・・。端っこの前の方でした。まあいいか主役のバットマンは前作に引き続...

ダークナイト

なんですか,このテンションの高さは!!!  

ダークナイト

故ヒース・レジャーの形見は、バットマン、バットマン…あれ?タイトル変えたのね、と思ってから約半年。 ようやく公開になる『ダークナイト』、タイトルの意味も気にしつつ先行で観てきました。 ★★★★ 前作『バットマン ビギンズ』で、完全リニューアルした新シリー

ダーク・ナイト 2008-45

「ダーク・ナイト」を観てきました~♪ 犯罪が蔓延るゴッサムシティ、バットマン(クリスチャン・ベイル)とゴードン警部補(ゲーリー・オールドマン)と地方検事ハーベイ・デント(アーロン・エッカート)との協力により、犯罪組織の壊滅に明るい兆しが見えてきていた...

【映画】ダークナイト

■動機 バットマン ビギンズを見ていたから。 ■感想 いやもうビックリ! ■満足度 ★★★★★★★ びっくり ■あらすじ 悪のはびこるゴッサムシティを舞台に、ジム警部補(ゲイリー・オールドマン)やハーベイ・デント地方検事(アーロン・エッカート)の協力の...

【2008-185】ダークナイト

人気ブログランキングの順位は? 最凶の敵が、来る

ダークナイト

ランボルギーニが地味ですかぁ・・・

ダークナイト

どうなんだろうこの映画は?ってずっと思っていたら、 いつの間にやらアメリカでの興行成績が歴代2位なんて事になり、 1位の「タイタニック」に迫る勢い。 日本では「ポニョ」に大敗をくらい大ヒットには至らなかった。 …と思っていたが、映画ブロガーの評価...

『ダークナイト』

□作品オフィシャルサイト 「ダークナイト」□監督・原案・脚本 クリストファー・ノーラン □原案 デヴィッド・S・ゴイヤー □キャスト クリスチャン・ベイル、マイケル・ケイン、ヒース・レジャー、マギー・ギレンホール、ゲイリー・オールドマン、モーガン・フリー...

『ダークナイト』

 最初にこの映画の欠点を挙げてしまいます。  わずか2時間半のエンターテイメント...

『ダークナイト』

ブログつながりの皆さんにはまだ観ていないってことがとっても意外だったみたいなんですが、ここまで観ずに過ごしてしまっていたバットマン最新作『ダークナイト』をやっとのことで鑑賞してきました。 観たのは新宿ピカデリーで21:20の回。終わったのは0時過ぎ。本当に駆...

【映画】ダークナイト…高評価↑ 残念な点はマ○ー・ギレンホールの顔ぐらいですね

洗車をすると翌日高確率で雨{/kaeru_rain/}が降るピロEKです{/face_hekomu/} 先程、夜勤から帰ってきました{/ase/} 私の会社は夜勤があります。ほとんどの生産現場の従業員さんは夜勤で働いている訳で…とはいえ私の場合、ここ数年間は夜勤なんてしていなかったんです

『ダークナイト』を観たぞ~!

『ダークナイト』を観ましたバットマンの最凶最悪の宿敵であるジョーカーの登場で混乱に陥ったゴッサムシティを守るべく、再びバットマンが死闘を繰り広げるアクション大作第2弾です>>『ダークナイト』関連原題:THEDARKKNIGHTジャンル:アクション/サスペンス/アドベ...

ダークナイト

あなたは史上最凶のジョーカーを引く。

映画「ダークナイト IMAX版」

監督:クリストファー・ノーラン(バットマン次回作にも期待) 出演:クリスチャン・ベイル ヒース・レジャー(素晴らしい)アーロン・エッカート  出演:モーガン・フリーマン マギー・ギレンホール(ヒロイン役には無理がある) ゴッサム・シティに現れた史...

-

管理人の承認後に表示されます
  • 2016-12-26 08:29
  • 発信元 :
トラックバックURL
http://hibiyuru.blog10.fc2.com/tb.php/82-6b8d8204
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
<< 02 | 2023/03 | 04 >>
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -


お知らせ

コメント・TBは承認制です。 記事の内容に関係のないものや、こちらで不適切と判断したものに関しては、削除させていただくこともありますのでご了承ください。            一部のブログサービスにTBが飛びにくいことがあり、お返しできないことがあります。申し訳ありませんが、ご理解いただけると幸いです^^;


Extra

プロフィール

ちー

Author:ちー
 性別:女性
 好きなこと:料理
        物づくり       
        カフェ・雑貨屋巡り
        TV・映画観賞
        旅行などなど…

 とことんマイペースですが、
 どうぞよろしくお願いいたします。


最近の記事


ブログ内検索