Entries
ダークナイト
『ダークナイト』を観てきました~
あらすじ(goo映画より)- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ゴッサム・シティーに現れた最悪の犯罪者ジョーカー。
彼は、マフィアたちに成り代わってバットマンを追い込む“ゲーム”を開始。
それは「バットマンが正体を明かさなければ、毎日市民を殺す」という卑劣なルールで、
戦いの中ゴードン警部補も凶弾に倒れてしまう。
ブルースは遂にバットマンの正体を明かすことを決意。
記者会見に登場しようとするが、それを制したのは新任検事で
“光の騎士”と慕われるデントの意外な行動だった……。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
前作である『バットマン・ビギンズ』が先日テレビ放送された際、途中睡魔に襲われ
後半ほとんど覚えていない(爆)という状態だったんですけど、
大迫力のアクションシーンと重厚なストーリーで、バットマンド素人な私でもかなり楽しめました
以下、感想です↓(ネタバレあり)
病院まるまる爆破の豪快さには釘付けになりました

(後から調べたらどちらも実写を使用しているとか?!すごいなぁ…)
バットモービルが壊れて、脱出した後に乗りこなしていたバットポットという乗り物もイカしてて、
絶妙なバランス感覚と疾走感にはドキドキものでした~!!
最凶の敵ジョーカーとの対決は、物理的な闘いだけで無く、
人間の内なる部分のせめぎ合いがすごかった

その人物の立ち位置によって、一瞬にして何が正義で何が悪なのかが変わるということ、
一般論だけでは決められない難しさを、見ている側が問われる作りだったと思います。
ジョーカーのやり方、血も涙も無いんだけど妙に説得力ある気がするんですよね…
ブルースのようにスマートにこなして、感情があまり表に出ないよりも
あの狂気に人間味を見てしまうというか。
看護士さんの格好でぎこちなく歩いてきたときは可愛くて笑ってしまったし

(あれ?なんだかジョーカー寄り目線で見ている自分が怖いわ…笑)
そんなジョーカーの恐ろしい計らいである2隻のフェリー上でのやり取りは、
人の愚かさ、残酷さが際立たされていましたが
それを越える民衆の思いやり、自己犠牲の精神が描かれていたのが救いでした…
起爆装置をポイっと捨ててしまった囚人が最高にカッコよかったぁ~


レイチェルを失った悲しみから、悪に飲み込まれてしまったハービーは哀れだったけど
愛の大きさ故、仕方無かったのかなとも思いましたね。。。
彼の犯した罪を被ったバットマン、哀しくもカッコ良くてシビれました

“ダークナイト”という言葉はそういう意味だったんだなぁと納得。
暗くて重たい印象ではありますが、新しいヒーロー像を見た!という感じです

そして最後の最後、エンドロールでのメッセージにはハッと我に返らされたのでした…

思い出したらもう一度見たくなってきたなぁ。
そうそう、冒頭、銀行強盗にやられてしまった責任者?が
プリズン・ブレイクのマホーン捜査官演じるウィリアム・フィクナーだったのが、
鑑賞へのテンションをやたらあげてくれましたー(笑
あと、ゴードン警部補@ゲイリー・オールドマンは、最初彼だと気付かなかった…
私の中でレオンの悪役で止まっていたらしく(古っ)、途中までは
善人の役をやっていることに違和感を感じながら見てたのでした

2件のコメント
分かります~!
- 2008-08-19 01:13
- 編集
*miyuさん*
もう、追ってくる姿はマホーンそのものでしたよね(笑
あのしぶとさがたまりませんでした…最後は可哀想でしたけど

あの恐ろしいジョーカーから人間味…
何でそう感じるのか自分でもよくわからないんですが(爆
すっかり魅入られてしまったことは確実です!(笑
- 2008-08-19 23:28
- 編集
コメントの投稿
17件のトラックバック
ダークナイト
- 2008-08-19 01:10
- 発信元 : ☆彡映画鑑賞日記☆彡
THE DARK KNIGHT★★
- 2008-08-19 02:06
- 発信元 : 銅版画制作の日々
ダークナイト
- 2008-08-19 15:43
- 発信元 : そーれりぽーと
ダーク・ナイト 2008-45
- 2008-08-20 22:43
- 発信元 : 観たよ~ん~
【映画】ダークナイト
- 2008-08-22 21:31
- 発信元 : 新!やさぐれ日記
ダークナイト
- 2008-09-02 01:41
- 発信元 : 映画君の毎日
『ダークナイト』
- 2008-09-03 21:42
- 発信元 : 京の昼寝~♪
『ダークナイト』
- 2008-10-05 00:11
- 発信元 : cinema!cinema! ミーハー映画・DVDレビュー
【映画】ダークナイト…高評価↑ 残念な点はマ○ー・ギレンホールの顔ぐらいですね
- 2009-02-17 21:53
- 発信元 : ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
『ダークナイト』を観たぞ~!
- 2009-02-18 22:51
- 発信元 : おきらく楽天 映画生活
映画「ダークナイト IMAX版」
- 2009-11-08 15:52
- 発信元 : おそらく見聞録
- トラックバックURL
- http://hibiyuru.blog10.fc2.com/tb.php/82-6b8d8204
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
イッキにテンション上がりました~♪
確かにジョーカーの狂気って人間離れしているのに、
何故か人間味がありましたね!