Entries
働きマン 第4話
尊敬できる先輩がいるなんて、とても素晴らしいことですよ
そういった意味ではマユっていい場所にいるよなぁ。と思いつつ。
自分の好きな作家さんだからと言って、弘子を羨むのは筋違いだけど…
気持ちはよーくわかります
みんな好きな内容の仕事ができているわけじゃない、でも
こういったチャンスって、そうそう巡ってくるわけでもないし…
さっさと気持ちの整理ができるほどの経験も積んでないでしょうし
公私の区別ができない甘えた後輩を厳しく躾ける?弘子は良い先輩だー
かわいい後輩であればあるほど、向き合い方も難しいんでしょうね
どうでもいいヤツだったら考える時間も労力も割かないですし(爆
ベタベタな海デートには和みつつも、またもジャマが入るし!
新二は毎度のことながら人が良すぎますね
でも「行けよ」の後にとうとうため息入ってましたけど!!
大丈夫かなぁ。。。愛想つかされたりとか…しないといいけど
マユを発見した弘子。
ぶつかりあって、お互い知らなかった苦労が見えたようで。
同時に、“ときめき”というキーワードで繋がった
てゆうか新二のお手柄じゃないですか(笑
小説は上々の滑り出しで、マユも納得の仕上がりだったらしく、無事仲直り
最後、野望メモを返す田中が効いていました
いいなぁー「憧れです!」って言える先輩。
私にも現れてくれないかなぁ(爆
自分の立ち位置も含めて、周囲の人間関係を見直してみようかと思わされるお話でした…
来週は菅原さんフィーチャーでしょうか。
今回マユの取材資料の件で連絡したことを弘子に素直に謝り、また小説に涙していた彼。
このドラマの中ではかなり注目キャラ?なので楽しみです
2件のコメント
新二!
- 2007-11-02 22:48
- 編集
Unknown
それにしても、新二役の吉沢悠の演技が良すぎます!!
ナチュラルな切ない演技。
このドラマで、一層彼の評価が高まる気がします☆
また遊びに来ますね~♪
- 2007-11-02 19:36
- 編集
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://hibiyuru.blog10.fc2.com/tb.php/689-48f4fa56
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
吉沢さんの出ているドラマって、今までしっかり見たことがなかったのですが、
新二は役柄も含めてとても良いですね
菅原さんも地味にお気に入りのキャラになってるので
次週が楽しみです