fc2ブログ

Entries

JIN-仁- 最終話

仁(大沢たかお)のもとを訪れた佐分利(桐谷健太)が、乳がんについて調べたという資料を仁に渡す。
佐分利から野風(中谷美紀)の再診を強く求められた仁は、吉原で再び野風を診察する。
野風の身請け話の行方が、恋人の未来(中谷=2役)の存在にかかわると考える仁は、
明らかに乳がんの兆候が見える野風に悪性かどうか分からないと言って、手術に難色を示す。
佐分利は仁の診察に納得できずにいたが、野風は笑顔で受け入れる。
一方、咲(綾瀬はるか)の縁談話は着々と進み、結納の日を迎える。

(gooテレビ番組より)



工工エエエエエェェ(´д`)ェェエエエエエ工工(苦笑

エンディング曲が流れた辺りから、あわわ…これは…と嫌な予感がしてきたんですが
案の定、謎が…謎が全く解けずに終わってしまいましたね。。。

額縁を飾ろうとした仁が台から落っこちた一瞬に見えた映像の中で
未来(みき)が講義?しているカットがあったので
彼女の未来は無事に変わった、と考えていいのかな?

仁の頭痛、ホルマリンの胎児、包帯男の身元については全くわかりませんでした~
龍馬のタイムスリップも無かったみたいだし(漁師の所に馴染んでたってオチは笑ったけど)
包帯男は仁で良かったのかな~??
って予想したって、ヒントとなることの片鱗すら無かったしなぁ。

現代の仁がどうなってしまったのかは、あの空きベッドが示している通り?
ということは…
咲の言う水の例えからすると、仁は江戸にいる仁しか存在しないってことで良いのかしら??
書いてて自分でもごっちゃになるわ…(爆

写真が消えたことは、
仁が写真を手にすることが無かった=写真を撮るという事実に至らない=仁の存在が消えた
ってこと??

うーむ。最終回を見て、こんなにも謎が湧き出るなんて…想像してませんでした(苦笑



野風の乳がんの手術に踏み出せない仁を、自分の願いだからと説得した龍馬。
「手術のあとのことは全部ワシのせいじゃ」、って…
気にせずに自分の言うとおりに乗ればいいんだと、強引な理屈ながらも
仁の心の負担を取り除こうと、精一杯背負ってくれようとする龍馬に泣けた~


仁に全てを委ね、命を預け、吉原から外の世界へ一歩踏み出した野風。
三隅医師の手下の邪魔も入り、ハラハラした手術だったけど、無事治療は済んだようで。
仁と咲のコンビには敵わないと思い、龍馬の申し出を断り、一人でやっていく決意。

命を救い、生まれ変わらせてくれた仁に
「誰よりも幸せになるでありんす」
雪の中、涙の別れが切なくて、でも温かくて…
仁にお別れのキスをするも、咲への愛ある忠告に替え身を引いた野風。
いや~、本当に素敵な女性でしたわ。
新しい人生を頑張って生きようとしている姿も良かった…


縁談が順調に進んでいたというのに、結納を目前に取りやめた咲。
その勇気もすごいけど、恭太郎の迫真の計らいも凄かった~
そして、走って走って手術する仁の元へ行き、邪魔しようとする輩を命を張って止めて…
首に傷を作ろうとも、
「このくらい、何とも」

写真が消え、どうしたら良いかわからない仁の問いかけに優しく答える咲。
仁を支える無償の愛が感じられて、これまた涙…
仁も咲の存在の大きさを再確認できたようで…

未来(みき)の伝えたかったこと=もう一度歩き出して欲しい、という想いも
とうとう仁の中にきちんと収まったんでしょうね。
龍馬の「日は一日一日開けていくだけじゃ」と言う言葉も力強く響いておりました。
大切なのは、過去や未来に捉われず、目の前にある日々を懸命に生きること。
シンプルだけど難しいこのテーマが、ドラマの根底にずっと流れていたんだなぁと
今回改めて思いました。

それぞれの想いが、落ち着くところに落ちた、といった点ではとても満足でした。
仁も江戸で生きる決意をしたようだったし、
未来への、良い意味での決別が出来たわけだし。。。

…ただ、やっぱり謎の行方が気になってしまうわけで。
悪い終わり方じゃなかっただけに、残された部分にどうしても目が行ってしまいますよ~
せめて続編に関する情報でもあれば納得出来たかもしれないけど…
今こうして書いていても、正直さっぱり気持ちの整理がついとりません


とはいえ、毎週楽しませてくれて、
すごく素敵な感情を味わわせてくれたドラマだったことに変わりは無く。
キャストのみなさん、スタッフのみなさん、本当にありがとうございました
おかげで日曜日がブルーじゃなくなりました、ホントに(苦笑

またぜひとも、続編をお願い致しとうござりんす
そしてどうかスッキリさせておくんなんし…(爆

6件のコメント

う~ん・・・そうなんですよね~
毎週満足度の高いドラマだっただけに、なんというか~
えええ~?!って感じですよね。
謎の回収が全てではないけど、あんまりっちゃーあんまりって言うか・・・
ちょっとこのやり方には疑問を感じますわ。
それを抜きにしたら、どのキャラクターも魅力的で毎回じ~んと感動させられる
ドラマでしたよね。
仁はこれからも江戸で生き続けるってことなのかな~あのベッドを見ると・・・
でもあの頭痛は~?
続編があるんならあるで告知してすっきりさせて欲しいですわ~
  • 2009-12-21 15:33
  • 投稿者 : きこり
  • URL
  • 編集

う~ん・・・

何ともスッキリしない終わり方でしたねー。
まさかこんなエンディングとは思ってもみなかったぜよ。

でも、謎はともかく、別の部分で満足出来たせいか、
ちゃぶ台返すほどの怒りは感じなかったデス(笑)。

てか、何気にぼぉ~っ見たシーンだったけど、
>現代の仁がどうなってしまったのかは、あの空きベッドが示している通り?
これは未来のベッド?それとも仁?
いつだったか仁がベッドに横たわってるシーンがあったけど、
それさえも仁の妄想なのか、現実だったのか
よぉわからんかった・・・

>写真が消えたことは、
>仁の存在が消えたってこと??
うわっ、するってーと現代の世界では最初から仁は存在してない事に???

となると、もしも続編があった場合も
仁先生には戻るべき場所は無いって事になっちゃうの?
で、現代の世界に戻った際には、最初にお江戸についた時のように
記憶喪失のふりをするのかな?(笑)

と、終わった後もあれこれ余韻を楽しめるこのドラマ。
ストーリーは最後、不満が残るけど、豪華で演技派のキャスト陣に
関しては大満足でしたわ~v-218
  • 2009-12-21 22:20
  • 投稿者 : まこ
  • URL
  • 編集

*きこりさん*

> 謎の回収が全てではないけど、あんまりっちゃーあんまりって言うか・・・
> ちょっとこのやり方には疑問を感じますわ。
> それを抜きにしたら、どのキャラクターも魅力的で毎回じ~んと感動させられる
> ドラマでしたよね。
本当に…中途半端すぎる最後に、視聴後はしばし脱力してしまいました(苦笑
ドラマの放送時間から逆算して、このラストも予想しないでは無かったですが
それにしても…余りにもぶつぎりなのは作品として勿体なかったですi-201
最終回までしっかりと、それぞれのキャラの持ち味を描ききってくれたし
全体的に見てもケチつける所ないなぁ、と思える素晴らしいドラマだっただけに
もう少し締め方をどうにかして欲しかったですね~i-203

> 続編があるんならあるで告知してすっきりさせて欲しいですわ~
きこりさんの仰るように、コレをしてくれればまだ
気持ちは収まったと思います。。。たぶん(苦笑

> 仁はこれからも江戸で生き続けるってことなのかな~あのベッドを見ると・・・
> でもあの頭痛は~?
エンディングの映像からは江戸に生きる決意が感じられたし、
空のベッドは、現代において仁の居場所が無くなったという意味なのかと
思ったんですが…どうなんでしょうね~??
もし仁という人物が一人しか存在しないのなら、
現代の仁はそもそも存在しなかったことになるのか?
けど頭痛が続いてるかぎりは戻れる可能性があるのか?とか…

あぁ~モヤモヤが止まりません…i-6
こうなると続編が待ち遠しいですが、
それまでこのモヤモヤを持続できるかも心配です(苦笑
  • 2009-12-23 12:04
  • 投稿者 : つっぺ
  • URL
  • 編集

*まこさん*

> でも、謎はともかく、別の部分で満足出来たせいか、
> ちゃぶ台返すほどの怒りは感じなかったデス(笑)。
確かに、怒りに達するほどでは無かったですね~i-239
「やっぱりな…」という気持ちがどこかにありましたし(苦笑
謎はとりあえず置いといても、最後までそれぞれの心情を
丁寧に描ききってくれたことに満足でしたi-236

> これは未来のベッド?それとも仁?
確かに、未来のベッドということもありますねi-84
その場合は、未来が元気に生きられる未来になった(ややこしや~)
ことの示唆なんでしょうけど、
仁のベッドだとしたら…やっぱり存在自体が…ってことなんでしょうか~??

> となると、もしも続編があった場合も
> 仁先生には戻るべき場所は無いって事になっちゃうの?
これまでは未来(みき)のことがあったから、
現代に戻って江戸での成果を知るという目的があったけど…
とは言っても、仁自身は現実がどう進んだかなんて
知る由もないわけですもんね~
いつか現代に戻れたとしても、そこが仁の存在しなかった世界となるなら
それこそまこさんの仰るように記憶喪失のフリしないと
やってけないですよね…(苦笑

> と、終わった後もあれこれ余韻を楽しめるこのドラマ。
> ストーリーは最後、不満が残るけど、豪華で演技派のキャスト陣に
> 関しては大満足でしたわ~
本当に、見終わった後も色んな意味で(笑)楽しませてもらってますし
キャストのみなさんたちも素晴らしかったですね。
出ている俳優さん全員好きになってしまうくらい良かったです。
またいつか、みなさん揃っての続きをみたいものですわ~i-189
  • 2009-12-23 12:24
  • 投稿者 : つっぺ
  • URL
  • 編集

こんばんわ♪

う~ん。。。
スッキリしない最終回でした~。。。

終わりよければ全て良しと言いますが、ちょっと逆やられちゃった
気がします。
この先、続編や映画化などあるのでしょうが、とりあえずは
納得行くように締めて欲しかったですね。

ともあれ、役者の方々、スタッフの方々には今まで
楽しませて下さってありがとうございました、と言いたいです^^
良いドラマでした~。

だからこそ、惜しいきがするんですけどね^^;

今年は、ドラマレビューは私は後は総括で締めて終わりです。
いつもトラバばかりで申しわけありません(__)

また来年もよろしくお願い致します♪
  • 2009-12-23 21:13
  • 投稿者 : くう
  • URL
  • 編集

*くうさん*


> 終わりよければ全て良しと言いますが、ちょっと逆やられちゃった
> 気がします。
そうですよね~、まるっきり逆でした…
それまで凄ーく良かったのに、最後の最後で締まらないなんて…
原作が終わってないからという件は、それはそれで納得なんですが
やっぱりドラマとしてスタートさせた以上、
最終回という形としてキチンとまとめて欲しかったです~i-238

> ともあれ、役者の方々、スタッフの方々には今まで
> 楽しませて下さってありがとうございました、と言いたいです^^
> 良いドラマでした~。
こんなに毎週楽しみなドラマは久しぶりでしたし、
純粋にハラハラしたり感動したり涙したり…
見終わった後に余韻に浸れるし、謎解きも盛り上がって
ホントに素晴らしいドラマでした~i-278
もし続編があるなら、必ずや同じスタッフ・キャストでお願いしたいですねi-234

> 今年は、ドラマレビューは私は後は総括で締めて終わりです。
> いつもトラバばかりで申しわけありません(__)
> また来年もよろしくお願い致します♪
私も今期見ているドラマでレビュー有りのものは終わりかな…?
深夜食堂はこちらでは来年にまたぐんですよねぇ。

こちらこそ、トラバばかり&トラバが入らないことも多くて
申し訳ありません~i-201
来年も引き続きよろしくお願い致しますi-189
  • 2009-12-25 00:05
  • 投稿者 : つっぺ
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

新規

投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

27件のトラックバック

JIN-仁-~最終回 感想「タイムスリップの果て…時空を超えた物語が今!!」

JIN-仁-ですが、暗殺されかかった坂本龍馬(内野聖陽)は坂を転げ落ちてそのまま行方不明となります。南方仁(大沢たかお)は未来にタイムスリップしたと思います。龍馬が医療道具を記念に持って行こうとしたことも「いかにもやりかねない」と辻褄が合います。 咲(綾瀬

JIN-仁- 最終話

恭太郎かっこいいいいいい! 咲もかっこいいいわーー!!! 竜馬がいなくなったことすら忘れてしまうような活躍!(どんな 竜馬は漁師に救われたとかなんとか言ってましたが… 一体どういうこっちゃー。 野風手術成功!!!! やっぱり乳癌だったのね・・・。 そして野

JIN-仁- 最終回

神は乗り越えられる試練しか与えません。 試練の後には、素晴らしい未来が。。。 野風さんと咲さんに、やられたでありんす。泣きました。 でも、でも、その終わり方は~~~終わりじゃないじゃん!もやもや。 スッキリさせてケロ。

世の中は、あぁ世の中は万華鏡。人生は美しいでありんす(JIN-仁-#10・11最終回)

『JIN-仁-』先生は、野風さんを見殺しにしようとしたんじゃないですか?未来さんの為に・・・咲はもう、剥き出しの心を見てはおられませぬ!身請けの決まった野風@中谷美紀の胸のしこりを乳の岩(=乳がん)だと知りながら、“未来の未来”がこの世に生まれて

「JIN-仁-」第11話(最終回)

あれ?私なんか見逃しましたか?!これで終わり??噂の映画化情報もなかったし~。ドラマ2期をするってことなのかしらん。龍馬が消えた後、仁はついに野風の乳がん手術を決意するが、それは仁が未来を捨てることでもあった。一方、咲は縁談相手との結納も決まり、歴史はス...

JIN-仁- 最終話

JIN-仁-の最終話を見ました。MISIA/逢いたくていま(CD)突如、刺客に襲われた龍馬を庇おうとした仁は、龍馬と共に崖から落ちてしまい、目を覚ました仁の目の前に龍馬の姿はなかった。――心配しないわけではなかったが、俺は半ば確信しつつあった。龍馬さんはタイムス...

「JIN-仁-」最終話

  最終話突如、刺客に襲われた龍馬をかばおうとした仁は、龍馬と共に崖から落ちてしまい、目を覚ました仁の目の前に龍馬の姿はなかった。タイムスリップした時のことが鮮明に蘇る。やはりあの日運ばれてきた患者は、龍馬なのか?龍馬は現代にタイムスリップしてしまった...

TBS「JIN -仁-」第11話(最終回):タイムスリップの果て… 時空を超えた物語が今!!

胎児の謎もタイムスリップ男の正体も明らかにされないままのハッピーエンド。かと思いきや、再び仁を襲った頭痛。すべての謎は劇場にて、と言わんばかりのエンディング…。

感涙の最終回『JIN -仁-』第10話~これぞドラマだ、光った俳優力!! 

TBS 日曜劇場『JIN -仁-』第11話  本当に良くできたドラマでした(過去形で語るのは誤りかな?)  で、最終回も、咲(綾瀬はるか)ちゃんなどの熱い演技にオロロ~~~でありましたよ。 【 咲ちゃん走る!! 】  野風(中谷美紀)が乳ガンの手術  見立

JIN仁 最終回は国の為道の為金儲けの為でありんす

中国の思う壺〈上〉 なんだよこの終わり方は! アメリカドラマのシーズン最終回を意識したような続編フラグは! 仁「痛ってえぇぇ   えっ?  ホルマリン君 シャキーンと目がパチッ!! で最終回終わり って え? じゃねぇよ! どうなってるん...

JIN-仁- 最終話:タイムスリップの果て…時空を超えた物語が今!!

おさらばえ~ヾ( ̄◇ ̄)ノ))さいならぁ~♪ あぁ、これでもう仁先生とお別れかぁ{/namida/} だけど、包帯男は?ホルマリンくんは?平成22年の10円玉は?写真はどこに? 謎が全然解明されないまま終わったっちゅーのはいまいちすっきりせんがぜよ~{/ase/} 前回、龍馬が行...

『JIN-仁-』最終話

最終話『タイムスリップの果て…時空を超えた物語が今!!』「いつも走ってばかりですな咲殿は、南方先生の所に」仁も龍馬も時を超えたわけではなかった。おいおい…未来の未来(ミキ)が気になるあまり、野風の病気を見て見ぬふり…医者として、また人と...

「JIN-仁-」最終話

最終話「タイムスリップの果て…時空を超えた物語が今!!」 視聴率25.3%

「JIN-仁-」 第11回(最終回) ・・・加筆ありデス (´-ω-`;)ゞ

 えーーーーーーーーっと・・・・( ̄д ̄)・・・・ このようなことが許されるのでしょか・・・? 何、アレ・・・台から落ちて、また頭痛が・・って・・・ タイムスリップの謎もホルマリン君の謎についても触れずって・・・ 続きは映画で見ろってかい?(-_-) 続編が...

JIN -仁-

最終回の感想でありんす 

『JIN-仁-』 最終回

ヤラれましたわ~。龍馬が消えて終わったラスト前の盛り上げ方。上手いわ~。まさか…って誰もが想像しましたよね~。だって…あんな浅瀬で、しかも激流でもあるまいし。土佐衛門ならぬ、土左衛門にならずに済んで良かったわ(笑)龍馬が生きててくれて良かったからいいや~...

「Jin-仁-」第11話(最終話)

狂い始めた歴史の針に見失った自分の進むべき道。 最終話『タイムスリップの果て…時空を超えた物語が今!!』

『JIN -仁-』最終話(第十一話)「タイムスリップの果て…時空を超えた物語が今!!」memo

次回に続く。以上終わりって感じですな。

JIN-仁- 最終回 感想

『タイムスリップの果て…時空を超えた物語が今!!』

TBS日曜劇場 「JIN-仁-」 最終話 「タイムスリップの果て・・・時空を超えた物語が今!!」

正直全く見てなかったのだが にころこさんが余りに薦めるのと 予想に反して視聴率が尻上がり という話題性に負けて、 昼間の再放送を録画して見ている内に、 すっかりハマってしまった っていう寸法。 で、結局どういう事ですのん? 再放送の録画も最初の2~3話してな

TBS日曜劇場 「JIN-仁-」 最終話 「タイムスリップの果て・・・時空を超えた物語が今!!」

正直全く見てなかったのだが にころこさんが余りに薦めるのと 予想に反して視聴率が尻上がり という話題性に負けて、 昼間の再放送を録画して見ている内に、 すっかりハマってしまった っていう寸法。 で、結局どういう事ですのん? 再放送の録画も最初...

【JIN-仁-】最終回(11話)感想と視聴率

【最終回視聴率追加済】(12/21)最終回の視聴率は、前回の20.4%より上がって、25.3%でした!このドラマで最高の視聴率です!その上、瞬間最高視聴率が29.8%で、今年の民放の連続ドラマで最高だったそうです。すごいですね!大沢さんが週末、いろいろな番組で宣伝した成...

JIN -仁- 最終回。

TBS 日曜劇場「JIN -仁-」|あらすじ 野風を手術することにした仁。 咲も縁談を断り仁の元へ。 咲の兄上、妹の思いを知っている温かい人だ。 途中妨害があったが手術は成功。 野風はじぶんの道へ・・・・・・ ドラマは今日で終わるが、出来ることならその後を見たい...

JIN-仁- 最終回 (中谷美紀さん)

◆中谷美紀さん(のつもり) 中谷美紀さんは、TBS系列で毎週日曜よる9時から放送されていた日曜劇場『JIN-仁-』に野風と友永未来の2役で出演しました。 一昨日は第11話(最終回)が放送されました。 ●あらすじと感想

JIN-仁- 第十話 最終回「タイムスリップの果て…時空を超えた物語が今!!」

仁(大沢たかお)と龍馬(内野聖陽)は刺客に襲われ、二人で川に落ちてしまった。?勝海舟(小日向文世)らの手を借りて必死で龍馬の捜索をするが、どこを探してもみつからなかった。仁は龍馬がタイムスリップしたのではないかと考える。 

【JIN-仁-】第11話 最終回

とりあえず、船の事は龍馬抜きでやるしかねえな。行方不明になってしまった龍馬。勝の一味も加わって、八方手を尽くしたが、龍馬は見つからなかった。それは・・・坂本龍馬なしに、日本を作ると言うこと・・・そうだ。でもな先生、あいつが居なくなれば、自ずとして何処か...

JIN~仁~

 ども。色々複雑な気持ちで見た最終回だったすももです。  これは・・・どうなんだろうね。これが最終回なければ何のストレスもたまらなかっただろうなぁと言うのが率直な感想。特に最後の思わせぶりなくだりはいらなかったかなぁと思う。  何故タイムスリップして...
トラックバックURL
http://hibiyuru.blog10.fc2.com/tb.php/361-636b90e4
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
<< 11 | 2023/12 | 01 >>
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


お知らせ

コメント・TBは承認制です。 記事の内容に関係のないものや、こちらで不適切と判断したものに関しては、削除させていただくこともありますのでご了承ください。            一部のブログサービスにTBが飛びにくいことがあり、お返しできないことがあります。申し訳ありませんが、ご理解いただけると幸いです^^;


Extra

プロフィール

ちー

Author:ちー
 性別:女性
 好きなこと:料理
        物づくり       
        カフェ・雑貨屋巡り
        TV・映画観賞
        旅行などなど…

 とことんマイペースですが、
 どうぞよろしくお願いいたします。


最近の記事


ブログ内検索