fc2ブログ

Entries

トランスフォーマー/リベンジ

トランスフォーマー/リベンジ』、観てきました~



あらすじ(allcinemaより)- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

金属生命体トランスフォーマーの正義の集団オートボットと悪の集団ディセプティコンの激闘から2年。
その渦中に巻き込まれたサムも大学生となり、親元を離れるばかりか
恋人ミカエラともしばし離ればなれでキャンパス・ライフを始めることに。
一方、米政府は金属生命体の極秘研究機関だったセクター7を解体、
レノックスをはじめディセプティコンと戦った兵士たちを集め、オートボットと連係しながら
世界に散らばるディセプティコンを掃討する精鋭部隊“NEST”が組織されていた。
そんなある日、サムは、あらゆる金属物をトランスフォーマー化するパワーを持ち、
トランスフォーマー同士の争いの元となった“キューブ”のかけらを発見する。
この時サムの体にはキューブからある“情報”が刷り込まれ、
以来たびたび脳裏に浮かぶ幻覚の中でトランスフォーマーと人類の浅からぬ因縁を知ってしまい、
図らずも再びトランスフォーマーの戦いに身を投じていくこととなるのだが…。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


以下、感想です(ネタバレあります)。

オートボットVSディセプティコンの長い歴史を巡り、闘いは壮絶さを増していました
キューブに秘められた物語が明らかになっていく中、
今作はサムと彼を支える周囲の人々との繋がりがより前面に出されていたように思いましたわ~

サムとミカエラの想い合う姿、サムと両親との親子愛、
セクター7のシモンズと新キャラレオの活躍、
おじいちゃんトランスフォーマーの絡み辛くも微笑ましいキャラクター、
オートボットと軍の兵士達との変わらぬ信頼関係など、
グッとくる所がけっこうありながら、笑えるシーンもテンポ良く挟んであるのが良かったです

エジプト、ヨルダンの異国情緒漂う背景をサムとミカエラが逃げ回る姿にはドキドキさせられ、
そこを容赦なく暴れまわるロボットたちや、ド派手な空爆にも圧巻でしたわ~!
身を挺してサムたちを守るバンブルビーや、オプティマスの勇姿はもっと見たかったくらいです

注目のCGはというと、呆けてしまうくらい凄かったです
前作からのスケールアップはもちろん成されていると感じましたが
その反面、作りこみすぎたことで、良くわからなかったという所も多かったのが残念でしたかね
形状が複雑化してる分、敵と味方が絡み合っているのが視認しづらくて、
一体どういう状態なのやら。。。といった感じで(爆

そうそう、サムを誘惑する女性に化けたトランスフォーマーも凄かったですが、
あれはあれで、ちょっと別物なんじゃ…と思いましたね。
有機的なものもOKと来ちゃあ、これ以降なんでもアリになってしまいそうですし

結局は、ピラミッドやぺトラ遺跡が舞台としていじられた所が
個人的には一番惹かれたかもしれません(そこかい
ぺトラの内部で暴れるツインズを見てヒヤヒヤしたり…
ブツを取り出すためとはいえ、壁をぶち壊しちゃうのには、あぁ~!って気分に(苦笑
ピラミッドだってあんなにガシガシ登ってボロボロにしちゃうしさ…
あんなことしちゃえるCGの世界って、有意義だわ~と改めて思いましたわ
いくらフィクションとはいえ、壊したりするのってやっぱり許可とかいるのかしら…とか
ちょっとズレたこと考えちゃったり


鑑賞中、多少の置いてけぼり感や時間の長さが気になりもしたけど、
娯楽映画としては素晴らしい作品だったと思います。
個人的には前作の方が何度も見たいと思えるし、単純に好きですけど

メガトロンとその手下がこっそり逃亡していたことから、
また続編があるのかなぁと匂わせてましたね。
もういいんじゃ…という気もしないでもないけど(爆)公開されたらきっと観に行ってしまうと思います

ちなみに私の現在のPC壁紙…
090630 TF壁紙

このシーンでいいねぇ~と思った私は完璧オッサンです。。。

0件のコメント

コメントの投稿

新規

投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

6件のトラックバック

トランスフォーマー リベンジ

いつも行ってる109シネマズの9つあるホールの内、1か所がIMAXデジタルシアターに大改装された記念ロードショー作品は、前作のガッカリ感も記憶に新しい『トランスフォーマー リベンジ』。 嫌な予感もしつつ、初めてのIMAXデジタルシアターにワクワクしながら観てきまし

劇場鑑賞「トランスフォーマー/リベンジ」

「トランスフォーマー/リベンジ」の先行上映を鑑賞してきましたスティーヴン・スピルバーグとマイケル・ベイの初タッグで大ヒットを放ったSFアクションの続編。前作のスタッフ・キャストが再結集、主人公を守る金属生命体の集団オートボットに敗北した悪の一味ディセプ...

トランスフォーマー/リベンジ(映画館)

新たなるトランスフォーム<変身>は リベンジから始まる!

★「トランスフォーマー/リベンジ」

今週の平日休みは「TOHOシネマズ川崎」で鑑賞。 近くの「109シネマズ川崎では、最新デジタルシアターの「IMAX」版で上映してるけど、 特別料金を取ってるので、ちょっと敬遠。 一回くらいは観に行こうとは思うけど、通常料金でデジタル版を見れるシネコンもあるから...

「トランスフォーマー/リベンジ 」街のそこらじゅうの機器がトラ...

「トランスフォーマー/リベンジ 」★★★☆ シャイア・ラブーフ 、ミーガン・フォックス 、ジョン・タートゥーロ 主演 マイケル・ベイ 監督、2009年、150分 、アメリカ                               ★映画のブログ★    

『トランスフォーマー/リベンジ』’09・米

あらすじオートボットたちとの死闘の末に、宇宙へ逃走した悪の金属生命体ディセプティコン。新たな仲間を引き連れ、再度地球へやってきた!オートボットとディセプティコンの新たなる闘いが始まる・・・。感想今度は戦争だ!どっかで聞いたフレーズ中身がなくて、映画館で...
トラックバックURL
http://hibiyuru.blog10.fc2.com/tb.php/276-a06d9b6f
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
<< 05 | 2023/06 | 07 >>
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


お知らせ

コメント・TBは承認制です。 記事の内容に関係のないものや、こちらで不適切と判断したものに関しては、削除させていただくこともありますのでご了承ください。            一部のブログサービスにTBが飛びにくいことがあり、お返しできないことがあります。申し訳ありませんが、ご理解いただけると幸いです^^;


Extra

プロフィール

ちー

Author:ちー
 性別:女性
 好きなこと:料理
        物づくり       
        カフェ・雑貨屋巡り
        TV・映画観賞
        旅行などなど…

 とことんマイペースですが、
 どうぞよろしくお願いいたします。


最近の記事


ブログ内検索