fc2ブログ

Entries

魔女裁判 第1話

あくまで裁判員制度というものを題材に使ったミステリーだったんですね
序盤の裁判員を決める過程を見ていて、こんなに監視されるもんなの?!と
半ば信じそうになっちゃいましたよ(爆

このドラマでは、最初に裁判員候補が選ばれて、
そこから面接などを経て最終的に選ばれたのが8人。うち二人は補欠要員。

裁判員の中に、本名など素性を知られたくない人がいる場合は
仮名や番号で呼び合うこともある…なるほど~。
ここでは生田さん@自称デザイナーの吉岡がみんなのイメージで色の呼び名をつけていました。

吉岡徹    → オレンジ
渡部いずみ → ホワイト
奥寺梨華   →ドンペリピンク
田所秀雄  →パープル
相馬卓    →ブルー
内海信恵  →ピンク
井筒肇    →シルバー
根津芳子  →ブラウン

そうこうしている様子を、全て盗聴・盗撮して覗いている謎の男、黒川…
裁判員に選ばれた人たちがどういった人間性なのかを分析している?
ていうか、彼がいる場所は一体どこなんでしょ…

裁判が始まり、柏木鏡子の姿が明らかに…
彼女の「私は殺していません」という言葉に目を見張る裁判員たち。
事件の概要の説明を聞いている限りでは、計画的犯行に思えるけれど…??

ホワイトボードに早くも今の判断を書き込むキャバ嬢の梨華・介護ヘルパーの信恵、
中学教師の田所、そして吉岡でしたが
キャラクターが現われた行動でしたね~
後から裁判で出てきた証拠のみで判断するよう注意されていましたし

不意に電気が消され、非常ベルが鳴り、部屋の中でプチパニックに。
これもあの黒川の指示で、緊急事態の行動パターンでのテストでしょうか。
なんかこの構図、見ていて「ライアーゲーム」を思い出しましたわ~

と思ったら、何人かの人に謎の封筒が届いてるし。
K=黒川?なのかしら。
吉岡のところに届いたものにはお金が入っていましたが、それを自分のTシャツ代に
すぐさま使っちゃってましたよね??
主婦の渡部のところには、園への地図が届いていた?
田所は中身を見たところで何者かに連れ去られ…

彼が目覚めた場所に落ちていたのは一枚の写真。
男の人と絡んでいる?!
周りを見渡すと、壁や地面に山ほどの写真が貼られていましたよ~

吉岡のTシャツを買い占めたのは黒川でした。
それぞれを徐々にコントロールし始めているんですね…恐ろしい。
そして、彼が鏡子の弁護士・進藤の指示=鏡子の指示で動いていたこともわかり…

なんだか謎だらけでサッパリわかりませんでしたが、
あっという間に終わったなぁと思えたので、それなりに引き込まれて見てたってことでしょうか。
裁判員に選ばれた人たちが駒にされ、魔女の目的のために振り回されるのかな~

それにしても黒川…見ていてヒジョーに不愉快(爆
この人がネックになりそうと思うくらいイラっとしたわ~
とりあえず続きも気になるし、視聴していこうとは思います。。。

0件のコメント

コメントの投稿

新規

投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

15件のトラックバック

魔女裁判 第1話「ある日僕らは裁判員になった…そして忍び寄る魔の手」

魔女裁判へようこそ! 30名の候補者の中から、裁判員に選ばれたのは8名。 うち2名は補欠。 お互いに素性を知らぬ裁判員は、色で呼...

魔女裁判 第1話 裁判員になった日

『ある日僕らは裁判員になった…そして忍び寄る魔の手』内容東条ホールディングス会長・東条総一郎(早川純一)の殺人事件の初公判。裁判は、“魔女裁判”と呼ばれ、世間を騒がせていた。被告人は、柏木鏡子(石田ゆり子)その候補者の面接で裁判員と補充裁判員、計8人が...

魔女裁判 第1話

自称デザイナーの吉岡徹(生田斗真)は裁判員候補者に選ばれ、南関東地方 裁判所から呼び出された。 30人ほどの候補者が集まる中、徹は渡部いずみ(加藤あい)の隣に座る。 そして、担当する事件が会社の会長・東条(早川純一)の殺人事件であることを 知る。 容疑

『魔女裁判』第1話「ある日僕らは裁判員になった…そして忍び寄る魔の手」memo

どこまでフィクションと現実の間を埋められるかかな?

新ドラマ「魔女裁判」第1話

   裁判員に選ばれた青年が“魔女”と呼ばれる女性が犯したとされる殺人事件を担当する裁判員ドラマ。第1話裁判員候補者に選ばれた、自称ストリートデザイナーの吉岡徹は呼び出しを受け南関東地方裁判所に向かった。30人ほどの候補者が集まる中、裁判官の北村武彦か...

【魔女裁判】第1話感想

なんか、雰囲気、『ライアーゲーム』みたいでしたね。これは裁判員制度の裁判なんですが、ゲームみたいな雰囲気。こんなに簡単に、裁判員が集まる部屋に、隠しカメラが設置されたら困りますね。裁判員が集まっている部屋に鍵をかけて、非常ベルを鳴らして、火事のふりをし...

魔女裁判 第1話

裁判員候補者に選ばれた、フリーターの吉岡徹(生田斗真)は質問手続きを受けるため南関東地方裁判所に向かっていた。裁判所前はマスコミが騒いでいる事件の初公判が始まる日とあって大勢の報道陣でごった返していた。そんな騒ぎを横目に候補者待機室に向かう徹。 50人ほ...

魔女裁判 第1回 感想

『ある日僕らは裁判員に…忍び寄る魔の手』

魔女裁判~第1話 感想

魔女裁判ですが、もうすぐ始まる裁判員制度を取り入れたサスペンスです。魔女の異名を取る容疑者をフリーターやキャバ嬢などが裁きますが、裁判の一部始終を傍受して暗躍する謎の組織も存在します。 吉岡徹こと通称・オレンジ(生田斗真)はTシャツのデザイナー兼フリー...

魔女裁判第1話感想

思わせぶりなカットをふんだんに盛り込んだ演出&ズンドコやかましい音楽で、ライアーゲームっぽいダークテイストなドラマキタ━━(゚∀゚)━━!!生田斗真抜きにしてもコレはモロに私のツボでゴザイマス!土曜はいっそ他の2本捨てて、こっち書きたいんですけど。録画も残...

【新】魔女裁判 第一話「ある日僕らは裁判員になった…そして忍び寄る魔の手」

裁判員制度に選ばれた吉岡徹(生田斗真)は、南関東地方裁判所に向かった。今回担当するの「魔女裁判」と呼ばれる有名な殺人事件だった。何十人も集まる候補者の中から面接で選ばれたのは、5歳の子供がいる主婦の渡部いづみ(加藤あい)中学教師・田所英雄(中村靖日)法科...

「ザ・クイズショウ」第2話+「魔女裁判」第1話

週末多忙のため視聴が遅くなりました~。 まとめて簡易感想になりますが…。 今度こそキャラに恵まれて欲しい斗真くんは、 初回は可もなく不可もなくって感じ? 一応単独初主演なのね…。 嵐 櫻井翔コンプリートお宝フォトファイル Omnis (RECO BOOKS) 石坂 ヒ

16人の優しい日本人(魔女裁判#1)

『魔女裁判』5/20発売、福山雅治が歌う主題歌「化身」は、「祝20周年突入!! スペシャルタオル付き」と「MUSIC CLIP収録のDVD付き」も発売タオル付には「追憶の雨の中~福山☆冬の大感謝祭 其の九 エッ!またするの? 後ろから前から、そして横からも? 福山祭りだワッショイ!...

《魔女裁判》#01

11:50am 南関東地方裁判所・評議室 (一同)宣誓 法令に従い 公平に その職務を行うことを誓います。 裁判員5名と、補充が2名 裁判官が3名で、顔合わせをした。 なぜかその場の映像を見ている男たち。どうも裁判員たちの弱点を探しているようだ。何のため?

魔女裁判 (石田ゆり子さん)

◆石田ゆり子さん(のつもり) 石田ゆり子さんは、フジテレビ系列で毎週土曜よる11時台に放送されている土曜ドラマ『魔女裁判』に柏木鏡子 役で出演しています。 先週は第1話が放送されました。 ●あらすじと感想
トラックバックURL
http://hibiyuru.blog10.fc2.com/tb.php/234-7338b162
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
<< 11 | 2023/12 | 01 >>
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


お知らせ

コメント・TBは承認制です。 記事の内容に関係のないものや、こちらで不適切と判断したものに関しては、削除させていただくこともありますのでご了承ください。            一部のブログサービスにTBが飛びにくいことがあり、お返しできないことがあります。申し訳ありませんが、ご理解いただけると幸いです^^;


Extra

プロフィール

ちー

Author:ちー
 性別:女性
 好きなこと:料理
        物づくり       
        カフェ・雑貨屋巡り
        TV・映画観賞
        旅行などなど…

 とことんマイペースですが、
 どうぞよろしくお願いいたします。


最近の記事


ブログ内検索