Entries
さっぽろオータムフェスト2008
今月19日(金)から始まった、『さっぽろオータムフェスト2008』。
今年の秋から新たに開催された“大通公園を舞台とした美味しいお祭り”ということで。
その中でも気になっていた、6丁目の「さっぽろタパス」を中心に行ってきました~
タパスブースのカウンターでは、係の方がワインの銘柄や味わいを説明してくれて
いくつかの種類から選ぶことができます。
ワインやタパスメニューはそれぞれ1杯/品で500円。
左:さっぽろタパスブース
右:ステージの前にオープンカフェ
ワインは赤と白を1杯ずつに、タパス(おつまみ)は
豚肉のリエット ハム(チョリッソ)添え を頼んでみました。
ちょうど豚肉のリエット↑が切れていたらしく、10分ほど待ったのですが、
その間に3分の2くらいワインを飲んでしまっていて…
空腹だったため、アルコールが回る回る!
残りのワインとタパスを色気も無く一瞬で胃に収め、加速がついた私達は
主食を求め5丁目に移動~
左:7丁目のBAR前で。
右:5丁目のラーメン店前。
5丁目に着き、ひそかにお目当てだったオムカレーを探すと、すでに売り切れだったので
どうしようかと周りを見渡し…隣の隣で列が出来ていた塩焼きそばにロックオン
チケットを購入し、列に並んで5分足らずで塩焼きそばゲット~
いつのまにか日も暮れて肌寒かったので、屋根付きの特設食堂内で食べました。
左:塩焼きそば店前にて。
中:パックはこんな感じ。
右:出来立て~
実際のものは、HPなどで出ている写真より庶民的な感じでしたが(爆
ホタテがごろんと3つ、野菜もシャキシャキで美味しかったです
お腹も満たされほろ酔いで、夜風に吹かれて歩くのは気持ちよかった~
こうやって外で噴水の脇に座ってラーメン食べるなんて、なかなか無いですよね!
ベンチに座って麺をすする人たちの姿が新鮮で、何より美味しそうでした~
来月5日まで開催しているので、期間中、私もベンチラーメンにチャレンジしたいなぁと思います。
1杯ひっかけた帰りにラーメン…あぁ、考えただけで幸せ~(オヤジです…
2件のコメント
こんにちわ~
- 2008-09-22 14:16
- 編集
*きこりさん*
>うちの夫と同じパターンです・・せめて、スープは残さないと・・
うっ…そうなんですよねぇ~

最近はいかんいかん、と思ってガマンすることが多いんですが、
たまに誘惑に負けて…食べちゃいます!

スープはかろうじて残してますが…(苦笑
>ワインとかチーズとかソーセージとかあるんですよね~
>夏ほど暑くないし、気持ちよく外で飲める時期ですよね。
はい、じっくりとは見れなかったんですけど
他にも海産物や野菜類も売ってたりして、かなり賑わってましたよ~

最近よく晴れてるので、食べ歩くにはホントちょうど良いです!
食べ飲み好きな人なら1日潰せるんじゃないかな~と思います

きこりさんも機会があったらぜひ、青空ラーメン体験を!(笑
- 2008-09-22 22:29
- 編集
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://hibiyuru.blog10.fc2.com/tb.php/102-38d84687
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
うちの夫と同じパターンです・・せめて、スープは残さないと・・
このオータムフェスタ、去年TVのニュースで見て、いいなぁ~行きたいな~って思ってたんですよね。
でも、毎年、この時期は忙しくて札幌に行けない・・・
ワインとかチーズとかソーセージとかあるんですよね~
夏ほど暑くないし、気持ちよく外で飲める時期ですよね。
ほろ酔い気分で歩くなんてずいぶんしてないなぁ~(笑
羨ましい~~!!