fc2ブログ

Entries

新参者 最終話

峯子(原田美枝子)殺人事件の重要参考人として、加賀(阿部寛)は
峯子の元夫の清瀬(三浦友和)に署への同行を求める。
同時に、事件当日に被害者といるところを目撃された克哉(速水もこみち)も署に呼ばれる。
清瀬が克哉に金を渡していたという証言もあり、二人は共犯かもしれないというのが警察の見方だった。
克哉は峯子と6年前に会ったのが最後と、うそをついていた。
自分の息子のためにフィギュア専門店に行っていたが、それも行っていないと偽っている。
克哉の数々のうそを見抜いた加賀は、本人に事実を証言するよう迫る。

(gooテレビ番組より)



先週は感想サボってしまいました…
一応見てはいたんですが、何を書いたら良いんだろ、という感じだったんで(爆

でも、今回の最終話。

岸田の着服=元を辿れば克哉の見栄のためなんかに峯子の命が…
という結果だったことには非常にやるせなさが残りつつも、
収まるところに収まった?という雰囲気ではありました

“回らないコマ”にそこまでの秘密が?と全くわからず見ていたんですが
紐が変わるだけで回らなくなってしまうなんて!
その事実が、殺害の証拠になり得るんだものなーと、
純粋に驚き&関心?してしまいましたよ

「もう一回お願いします」

岸田に何度もコマを回すよう促す加賀…
それに応えることを迫られ、必死になる岸田。
あの空間、見ているこっちまで恐ろしかったわ~

その前の、外から念力(爆)で岸田を気付かせる加賀も相当怖かったし…
(視界に入る範囲で見つめられてると感じる、とかならわかるけど!)
今までで一番ホラーだったかも(苦笑

で、罪を認めるも、まだ何かを隠して嘘をついている岸田でしたが、
亜美の取材により、上杉さんが戻ってくることで、岸田を説得。。。

ここで親子のやり取りが生きてくるという展開はなるほどなぁ~と
あ、亜美のことはずっと疑っていたもんだから申し訳なかったです(爆

克哉も加賀に諭され、息子のために罪をつぐなうことに…
彼の悪気の無さは天晴れでしたが、
岸田の自分を思っての気持ちは通じたみたいで

で、皮肉にも、盗みを働いていた元社員の証言により、アリバイ成立となった清瀬は…
最後、弘毅とも和解出来たし、何より犯人じゃない友知さんで
終わってもらえたことが何だか嬉しかったわ~(笑

峯子の部屋を掃除する清瀬、弘毅、祐理、そして亜美。

峯子が生前弘毅に渡した本の翻訳資料が出てきて…
その後書きに綴られた、バラバラになって気づくことが出来た家族への感謝の想い。
生きて再会出来ていたら…どんなに良かったんだろなぁー

弘毅の「ありがとう」、そしてやっと家族への思いを明かした清瀬の「ありがとう」が
沁み入りました。。。

事件は終わり、加賀はまたたい焼きの行列に並んでましたが…
50回も売り切れ記念?!(爆
結局食べられず仕舞いとなってしまいました。

さらに再度記者に戻った亜美の記事…
『いくら並んでもたい焼きが食べられない刑事』て!
…ぜひ読みたいですわ~(笑


***


新参者の加賀自身については、あまり踏み込んで描かれずに終わったのが残念でしたし、
どうせだったら、これまでの一通りの事件に繋がりを持たせて欲しかったけど
(峯子の人となりを見せるという点以外、あまり関連性が無かったので…)
美雪が安産だったことや、香川さんのちょっぴり再登場、
過去シーンなんかもまぁ楽しめたので、最後は満足出来たかな~

今回みたいに大元の事件がなくても、人情モノとしてシリーズ化してほしいですね
加賀というキャラと、それを囲む人たちが良い味出してたからね~

20100621_銀のあん たい焼き

↑最終回の日、たい焼き買いました♪
加賀よりも先に食べられて満足満足(笑

スポンサーサイト



<< 05 | 2010/06 | 07 >>
S M T W T F S
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -


お知らせ

コメント・TBは承認制です。 記事の内容に関係のないものや、こちらで不適切と判断したものに関しては、削除させていただくこともありますのでご了承ください。            一部のブログサービスにTBが飛びにくいことがあり、お返しできないことがあります。申し訳ありませんが、ご理解いただけると幸いです^^;


Extra

プロフィール

ちー

Author:ちー
 性別:女性
 好きなこと:料理
        物づくり       
        カフェ・雑貨屋巡り
        TV・映画観賞
        旅行などなど…

 とことんマイペースですが、
 どうぞよろしくお願いいたします。


最近の記事


ブログ内検索