fc2ブログ

Entries

2010年 春ドラマのラインナップ

すでに始まってしまった作品もあり、完全に出遅れてますが…
とりあえず、自分メモ感覚で、あっさり載せときます


以下、放送順に、タイトルと概要を↓-----------------------------------------------------
(gooテレビ番組 春の新ドラマ特集より)


『八日目の蝉』
 3月30日(火) スタート NHK総合 22:00~22:45
角田光代のベストセラー「八日目の蝉」が待望のドラマ化。
不倫の果てに苦しんだヒロインが、ふとしたことから相手の赤ん坊を奪い去り、
3年半にわたる逃亡生活を送った。結局、彼女は捕まり子供は本当の両親の元へ戻される。
それから15年、お互いに思いを寄せるヒロインと子供は再び“会う”ことが出来るのか!?
 


『チーム・バチスタ2 ジェネラル・ルージュの凱旋』

 4月6日(火) スタート フジテレビ系 22:00~22:54(初回は22:00~23:09)
2008年に「チーム・バチスタの栄光」で放送した田口公平&白鳥圭輔のコンビが復活。
もちろん2人を演じるのは伊藤淳史と仲村トオルだ。
さらに“ジェネラル・ルージュ(血まみれ将軍)”の異名を持つ天才救命医、
速水晃一役に西島秀俊を起用し、新たな切り口で医療ミステリーを解き明かす。




『臨場』 
4月7日(水)スタート テレビ朝日系 21:00~21:54
現場から死者の声を拾い、事件の裏に隠された人間ドラマを読み解いてきた検死官の倉石義男が、
2009年春に放送された連続ドラマから1年ぶりに復活。




『プロゴルファー花』
4月8日(木) スタート 日本テレビ系 23:58~深夜0:38
プロゴルファーになることをアツく夢見る女性の熱血スポ根コメディー。
主人公は借金を返すため、プロゴルファーを目指すことになる野宮花。
友情や恋愛を育みつつ、イジメに耐え、狭きプロの枠を勝ち取るために
ライバルの天才ゴルファー・高瀬リコと対決する。




『激恋~運命のラブストーリー~』
4月8日(木) スタート NHK総合 深夜0:15~深夜0:45
ティーンに絶大な人気を誇るケータイ小説サイト「魔法のiランド」。
その「魔法のiランド大賞」の中の「NHK賞」に輝いたみなづき未来の恋愛小説「激恋」をドラマ化。




『警部補 矢部謙三』 
4月9日(金)スタート テレビ朝日系 23:15~深夜0:15
「トリック」のスピンオフドラマ「警部補 矢部謙三」がスタート。
頭髪に重大な秘密(カツラ)を持つ矢部は、出世欲ばかりが強いダメダメ刑事。
が、なぜかいつも偶然に難事件を解決してしまう。




『トラブルマン』 
4月9日(金)スタート テレビ東京ほか 深夜0:12~深夜0:53
俳優出身で、今やカルト的な人気を誇るSABUが初の連ドラで脚本&監督に挑戦。
そして主演を務めるのはNEWSの加藤成亮。
都会のアパートに住む男が突然、隣人のトラブルに巻き込まれ、
あれよあれよという間にどんどんトラブルが広がっていくシリアスコメディー。




『絶対零度~未解決事件特命捜査~』 
4月13日(火) スタート フジテレビ系 21:00~21:54(初回は21:00~22:09)
昨年、実際に警視庁では未解決事件を専門に扱う“特命捜査対策室”が新設された。
この対策室を舞台にした社会派エンターテインメントドラマが登場。




『三代目明智小五郎~今日も明智が殺される~』 
4月13日(火) スタート TBSほか 深夜0:55~深夜1:25
主役が何者かに殺されるところから始まる奇抜でコミカルなミステリードラマ。
しかも主人公は天才“明智小五郎”の孫。
しかし、ダメダメ探偵で事務所は閑古鳥が鳴き、代々、明智に仕えてきた小林少年の末裔、
小林めぐみ少女にもダメだしを食らう始末。
そんな明智が毎回、何者かに殺され、自身の復活をかけて犯人探しをスタートする。




『Mother』 
4月14日(水)スタート 日本テレビ系 22:00~22:54(初回は22:00~22:24)
現代社会において女性の地位は向上し、結婚年齢もますます上昇傾向にある。
そのため生活は多様化し、女性の役割や生き方そのものが変わってきた。
だが、どんなに価値観が変わろうとも女性には子供を生み、育てるというダイナミズムがある。
この物語は“母性”をキーワードに女性に贈る本格派人間ドラマだ。




『素直になれなくて』
 4月15日(木) スタート フジテレビ系 22:00~22:54
今やインターネットで爆発的人気のある“ツイッター”はウェブ上で展開するコミュニケーション・ツール。
このツイッターを介して知り合った5人の男女の鮮烈な青春群像劇がスタート。




『警視庁失踪人捜査課』
4月16日(金) スタート テレビ朝日系 21:00~21:54
警察小説の名手、堂場瞬一の人気シリーズが初のドラマ化。
警視庁失踪人捜査課に配属された、ちょっとワケありの刑事・高城賢吾が、
捜査課のメンバーたちとときに反目し、ときに協力しながら失踪人捜査を進めていくヒューマンサスペンス。




『タンブリング』
 4月17日(土) スタート TBS系 19:56~20:54(初回は19:00~20:54)
連ドラ初主演の山本裕典とイケメン軍団による正統派スポ根コメディー。
舞台となるのは細々と活動を続けている、とある高校の男子新体操部。
そこに学校でも問題児扱いされているコワモテのヤンキー軍団が入部することになったから、さあ大変。
次第に新体操の魅力にハマっていくヤンキーたちが繰り広げるハチャメチャな日々を、笑いと涙でつづっていく。




『チェイス~国税査察官~』 
4月17日(土) スタート NHK総合 21:00~21:55(初回は21:00~22:00)
「東京ラブストーリー」(91)や「わたしたちの教科書」(07)など多くのヒット作を手掛けた
脚本家、坂元裕二が描く経済サスペンスドラマが登場だ。
国税局査察部で日々、脱税を追う叩き上げの査察官と、天才脱税コンサルタントが、
6000億円という巨額の資産を巡って息つまる攻防を繰り広げる。




『怪物くん』 
4月17日(土) スタート 日本テレビ系 21:00~21:54
あの名作マンガ「怪物くん」が実写になって登場だ。怪物くんを演じるのは人気絶頂、嵐の大野智。
人間界へやってきた怪物ランドのプリンス・怪物くんは
気に入らないことがあるとすぐ大爆発するワガママ王子。父の王位を継ぐべく、修行のため人間界にやってくる。
やがて人間とふれあううち怪物くんは“王たるものとは何か?”に目覚めていく。




『新参者』 
4月18日(日) スタート TBS系 21:00~21:54(初回は21:00~22:14)
舞台となるのは東京・日本橋の人形町。ここで1人の女性が殺害された。
この殺人事件を担当することになったのが日本橋署に異動してきたばかりの
ニューカマー(新参者)・加賀恭一郎(阿部)だ。
しかし、捜査線上に浮かび上がった容疑者は、人形町を行き交う人々全員。
そんな彼らの“心の謎”を持ち前の洞察力と推理力で恭一郎が解き明かしていく。




『同窓会~ラブ・アゲイン症候群』
4月22日 スタート(木) テレビ朝日系 21:00~21:54
同じ中学校の卒業生が30年ぶりに同窓会で再会する。
だが、無邪気だった中学時代とは違い、現在の彼らには社会的な格差が存在していた。
ひとりは平凡な子持ちの主婦、ひとりは妻子ある刑事、もうひとりは企業家の妻、
そしてジャーナリストのバツイチ男。
そんな4人に不器用でじれったいキケンなオトナの恋騒動が巻き起こる。




『ヤンキー君とメガネちゃん』
4月23日 スタート(金)TBS系 22:00~22:54(初回は22:00~23:09)
週刊少年マガジンに掲載中の人気コミックがドラマ化。
主人公のヤンキー・品川大地が同じクラスの学級委員長・足立花につきまとわれることで
様々な騒動に巻き込まれていく学園ラブコメディーだ。




『女帝 薫子』 
4月25日(日) スタート テレビ朝日系 23:00~23:55
加藤ローサ主演で人気を博した連続ドラマ「女帝」(2007年)の原作者が描く、
もう1つの銀座の物語「女帝 薫子」が、日曜深夜に新設されたドラマ枠でスタート。
愛と欲望がうごめく夜の銀座で、女たちのアツき闘いが今、始まる。




『月の恋人~Moon Lovers~』
?月?日(月)(スタート日未定) フジテレビ系 21:00~21:54
木村拓哉が社長役に就任する月9ドラマ「月の恋人~Moon Lovers~」、略して“ゲツコイ”が登場。
木村が演じるのは部下に結果を求める、まるでヒールのようなインテリア専門メーカーの社長。
そんな木村と3人の女性が恋を紡ぐ本格派ラブストーリーだ。
この3人の女性を演じるのが篠原涼子、リン・チーリン、北川景子。
さらに松田翔太が木村の部下役として出演する。



※個人的に、見ないであろういくつかの作品は、ここに挙げていませんのであしからず。。。
 

---------------------------------------------------------------------------------


『八日目の蝉』はもうスタートしちゃってますね~
まんまと見逃しました。
内容的に気になるので、次回から見てみたいけど時間帯がなぁ~。難しいかな。

月9はスタート日未定なんですね~。
これも上と同じようにいつのまにか始まって見逃すパターンになりそうな予感…(苦笑



ちなみに今期で気になっているのは、
『チーム・バチスタ2 ジェネラル・ルージュの凱旋』、『臨場』、『素直になれなくて』、
『チェイス~国税査察官~』、『怪物くん』、『新参者』、『ヤンキー君とメガネちゃん』あたり。

で、必ず見ると決めているのは
内野さんで手堅い『臨場』、
大野さんの化けっぷりに期待(笑)の『怪物くん』、
初の刑事役が気になる阿部さんの『新参者』です

基本土日なら確実に見られそうなので、後の二つは感想も書けそうかなぁ。
まぁ、内容によるとは思いますが


『チーム・バチスタ2 ジェネラル・ルージュの凱旋』は、前作を見ていたこともあるし
たぶん始まってしまったら見続けちゃいそう

『素直になれなくて』はキャストが魅力的。
ウリ?にしているTwitterをどう上手く絡めていくのかが気になりますねぇ。

『チェイス~国税査察官~』は、あらすじからの雰囲気と、キャスト(特にARATAさん、麻生さん)が
気になるところです。
ハッ『怪物くん』と被るのか?!
まぁ、どっちか録画にすれば問題ないか。

『ヤンキー君とメガネちゃん』、成宮さん初主演をぜひ見届けたいですね~
金曜夜に気楽に見れそうです



前期と違って(爆)興味がある作品は多めなんですが、
後は平日の帰宅時間によってどれだけ見られるか…
とりあえず、初回くらいはどんなもんかだけでも見てみたいですね。
それからどんどん見切るものは見切る方向で。。。(苦笑

と、いつものようにヌルい感じでほどほどに行きたいと思いますので
今期もどうぞよろしくお願いいたします~


スポンサーサイト



<< 03 | 2010/04 | 05 >>
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


お知らせ

コメント・TBは承認制です。 記事の内容に関係のないものや、こちらで不適切と判断したものに関しては、削除させていただくこともありますのでご了承ください。            一部のブログサービスにTBが飛びにくいことがあり、お返しできないことがあります。申し訳ありませんが、ご理解いただけると幸いです^^;


Extra

プロフィール

ちー

Author:ちー
 性別:女性
 好きなこと:料理
        物づくり       
        カフェ・雑貨屋巡り
        TV・映画観賞
        旅行などなど…

 とことんマイペースですが、
 どうぞよろしくお願いいたします。


最近の記事


ブログ内検索