Entries
特上カバチ!! 第一話
法律を駆使した"法テク"を武器に、弱者を救うために奮闘する行政書士補助者の活躍を描く。
田島隆・東風孝広原作、西荻弓絵脚本、加藤新演出。
行政書士事務所で働く田村(櫻井翔)は広島から上京し、行政書士を目指して勉強中の行政書士補助者。
事務所の所長、大野(中村雅俊)の下で修業中だ。
実際に田村を教育するのは栄田(高橋克実)で、事務所の番頭的存在が重森(遠藤憲一)。
弁護士の京子(浅野ゆう子)は大野の昔からの知り合いで、弁護士が必要な案件では頼りになる。
ある日、田村は大家の柿崎(渡辺いっけい)、晴子(田丸麻紀)夫妻から
近所で青果店を営む中山(吉田栄作)が親友の上杉(田口浩正)と金の貸し借りで
トラブルになっているという話を聞く。
田村は中山を助けてほしいと柿崎に頼まれるが、その案件で上杉には、
やり手の行政書士の美寿々(堀北真希)がついていた。
(gooテレビ番組より)
登場人物のキャラが立ってたし、初回からわかりやすく見られましたわ~
法律用語とか、今回で言うとクーリング・オフについて等、詳しく説明を入れてくれるし
サンプルケースの見せ方もクイズ形式になってて楽しめました
あのマンガちっくなエフェクトとかは、そう来たかーって感じでしたが(苦笑
コミカルな要素が多めだし、くだけた雰囲気のおかげで入りやすかったと思います。
つか、あの大家の奥さんは困ったもんだね~(苦笑
毎回色んなケーススタディを、身を犠牲にして披露してくれるんでしょうか…
前田美波里さんの占い師?がステキすぎたわ(爆
もう出てきてくれないのかな~(そっちか
今回の依頼者・青果店の中山さんと、親友の上杉さんの問題の焦点は
お金の貸し借りの期限について。
口約束は法的に有効なんですねぇ~
とはいえ、証拠さえなければ、確かに何とでも翻せる…
なかなか強引なやり方の美寿々だけど、依頼者に忠実な、筋の通った主張を見ていると
意外にもけっこう好感持てちゃいましたわ…
どちらも不幸にならない方法を模索する田村は
杉村を追い詰めてしまうと言っていた方針を考え直して、うまく解決してくれるのか…?
初回を見ている分には、理由はなんであれ、
借りた中山さんが返さないとイカンでしょ、とは思うんですけどね。。。
新しい解決の道を拓いてくれるんでしょうか~
大野の喝をそのまま飲み込まず、あくまで心ある法律家を目指すアツい男・田村…
通称“ゆとり”には笑ってしまったけど(爆)その志を貫いて見せて欲しいですわ~
事務所の先輩方、パンチ・ゴリラ&鬼の重さんもアクが強くて良いキャラしてるし、
てか、エンケンさんはまた黄緑色なのね~(爆
やり手弁護士の京子と美寿々の絡み、京子と大野の関係も、見えてくるほど面白くなりそう~
今期はこれまでピンとくるドラマが無かった(といえるほど本数見てないか…)けど、
コレは今後も視聴していきたいですねぇ
* * *
最後の生電話はエキサイティングでしたね~(笑
あの二人から直に電話がくるなんて!
毎回、出演者が代わる代わるでやってくれるのかなぁ??
最初から最後までドラマから目を離させない、上手い企画ですわ~
あと、今さらだけど、
カバチって、広島弁で“屁理屈”って意味だったんですね。
『カバチタレ!』は見てなかったんですが、今頃言葉の意味を知ってスッキリしました