fc2ブログ

Entries

深夜食堂 第2話

朝6時半ごろ、閉店間際の食堂に女性客・みゆき(田畑智子)がやって来る。
みゆきはマスター(小林薫)に、猫まんまを注文。
話を聞くと、みゆきは売れない演歌歌手で仕事がなく、
歌いたいあまり朝までカラオケボックスで歌っていたという。

(Webザテレビジョンより)



リアルタイムで眠気と闘いながら視聴していたら、案の定寝てしまい…
結局動画探してきて見直しちゃいました…あは

いやー、それにしても、削りたての鰹節の美味しそうなことったら。
削り器から取り出した鰹節を、炊きたてご飯にたっぷりと、ムギュっと乗せて
お醤油をタラーリ一周半くらい?
あぁ~食べたい食べたい

考えてみたら、削りたてなんて食べたことないかも。ていうかない。
ちなみに学生時代、木工でカンナ掛けいっぱいやったから、削るのは上手いと思います(違

って脱線しましたが

売れない演歌歌手のみゆきは、いつからか猫まんまを食べに店に通うように。
彼女の話を聞いたマスターが店内にポスターを貼ってくれて、CDの宣伝をしてくれたりしているうち、
縁があって、作詞家の先生に詩を書いてもらって。

それが新曲となって、ドカンと売れて、みゆきはまさに時の人となるんですね。
忙しそうだけど幸せそうな日々が過ぎ…

けれど、ある日突然、咳とともに吐血
病名は出てこなかったけど、あの様子だとガンだったのかなぁ。。。
しばらくぶりに店に顔を出したみゆきは、以前と同じ猫まんまを出してもらって…

なんか、色も白くなっちゃって、割り箸を割る手も弱弱しくて…
でも、元気だった頃と変わらず美味しそうに頬張るみゆき

自分も飲んじゃおうかな、というみゆきに、一言確認取りながらもお酒を出そうとするマスター。
なんか、なんていうのか…たぶん良くないだろうとわかってるんだろうけど
淡々といつも通りに接するマスターがいいんですよねぇ。。。

お酒を出そうとしている間に、いつのまにか忽然と姿を消していたみゆき。
残された猫まんまの画が、寂しいような切ないような空気を漂わせておりました…

みゆきが闘病の末に亡くなったことが新聞に載っておりました。
店ではみゆきを弔う人たちが集まって、なんやかんやと彼女のことを懐かしみ。
「行き当たりばったり」が彼女らしいと作詞家の先生。

確かに不思議な歌だったな~
あの頼りなげな歌い方が耳に残る、良い意味で癖ある曲でした。

マスターはというと、朝方に新聞で彼女の死をしった後…店先で猫に会っていたんですね。
猫まんまを食べている猫に、声を掛けたマスター。
「おかえり、みゆきちゃん」
「にゃ~」
と返事を返す猫…

ぶわぁ~(涙)
売れて忙しくなったせいで病気を患ったのか、そうなる運命だったのかはわからないことだけど
若くして亡くなろうと、みゆきが「幸せだった」と心から言っていたと思えるので
悲しさよりも清清しい気持ちが残った気がします

料理教室の猫まんまがまた、最後にトドメを刺すんだなぁ(苦笑
いつかああやって作ったものを食べたいです~

ちなみに猫まんまというと、ウチでは味噌汁ぶっかけゴハンのことを指してました。
子供の頃はけっこう食べてた覚えが。


次週は今回脇で出てきてたお茶漬けシスターズ。
かしましいお話になりそうです(笑

スポンサーサイト



<< 10 | 2009/11 | 12 >>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -


お知らせ

コメント・TBは承認制です。 記事の内容に関係のないものや、こちらで不適切と判断したものに関しては、削除させていただくこともありますのでご了承ください。            一部のブログサービスにTBが飛びにくいことがあり、お返しできないことがあります。申し訳ありませんが、ご理解いただけると幸いです^^;


Extra

プロフィール

ちー

Author:ちー
 性別:女性
 好きなこと:料理
        物づくり       
        カフェ・雑貨屋巡り
        TV・映画観賞
        旅行などなど…

 とことんマイペースですが、
 どうぞよろしくお願いいたします。


最近の記事


ブログ内検索