Entries
旭山動物園
夏休みを頂いたので、先日『旭山動物園』まで行ってきました~
天気は快晴、予想気温は旭川30℃だったかな?
日差しが強くて、実際の体感温度は33℃くらいあった気がします。。。
ここに来るのは5年ぶりくらいでしょうか。
ほっきょくぐま館ができた後くらいに、一度友人と訪れたんですよね。
ちなみにうちの夫は今回が初の旭山でした
入り口からはそんなに混んでない風に見えるんですが、奥へ進むとたくさんの人が…
夏休み期間なんだなーとここで実感。
では、周った順にざっと写真を。
入り口近くのととりの村。フラミンゴの赤が目に鮮やか
左:あざらし館の目玉、マリンウェイ(円柱水槽)には人だかりが…
中:じっと見守っていると、あざらしが風のごとく通っていきました~。一瞬の出来事です。
右:外にあるプールで。すごい良い顔を激写(笑
左:ほっきょくぐま館内にて。ダルダルなくま。
中:外から見てみると…なにやら白い塊が(爆
右:回り込むと、暑そうながらも気持ち良さそうに寝ているくま…癒されます。
左:レッサーパンダ。なかなか顔を出してくれなかった~
右:エゾシカたちは大サービスでした(笑
左:くちばしがプルプルのモモイロペリカン。
中:悠々と移動していくクモザル。
右:カピバラってこんなにデカいのかとビックリ…ふてぶてしい顔がステキ
左:木陰で優雅な佇まいのアミメキリン。
中:親子?で同じポーズのニホンザル。赤ちゃんがホント小さくて可愛かった~
右:ペンギンも暑かったからか、陸にいるのは数頭だけでした。
他には、オオカミの森も覗いてみたんですが…背中らしきものが見えた程度でした(苦笑
みんな暑さで木陰に身をひそめてたんだろうなぁ
それぞれの施設にはけっこうな並びの列がありましたが、
並んでしまえばサクサクと進み、割かしすぐに中には入れちゃいました。
ただ、列を作るスペースには屋根が無いところがほとんどですし、
普通に園内を移動に日かげは少ないので、帽子や日傘は必須と実感
(私達はうっかり暑さ対策ゼロだったので、相当厳しかった…)
この時期にゆったり回るなら、曇りの日の方が動物園日和かもしれません
暑さも引いた9月の連休あたりなら、バッチリ楽しめそうですね
*おまけ*
動物園を堪能した後にランチを取ったのが『レストランエスペリオ』。
動物園通りに面しているので、帰りに立ち寄りやすいです。
左:ロッジ風な店構え。駐車場の横にはソフトクリームが食べられるスペースも。
中:人気メニューのハンバーグドームと、おいもの冷製スープ。優しい味で美味でした
右:ソフトクリーム。クリーミーで美味しかった~!!
このソフトクリームはかなり人気のようで、店頭で買っていく人がたくさんでしたわ~
確かに、これを食べるためにまた行きたいかも、と思える味でした。
オススメです