Entries
スマイル 第3話
集団食中毒により、小学校はパニック状態。
生徒たちが運び込まれた病院も同じくパニックになっていました
病院に駆けつけ、里菜の姿を見つけたビトでしたが、母親に引き取るよう言われてしまい…
その頃、一馬はコメンテーターとしてテレビの生放送に出演!
したのも束の間、緊張して固まる一馬の代わりにしおりが出ることになっちゃいました(笑
けれど、食中毒の件で話をしているうち、町村フーズも納品業者として
危機的立場に置かれていることに気づくしおり
場合によっては極刑もありうると…
とりあえずいつもと同じように配達に向かうビト。
帰りに病院に行き、里菜を見舞おうとするも、母親や同室のおばあさんに咎められ
今後近づくなとか、“こういう人”とか、キツイ言い方だけど
この場ではそういう見方になっちゃうのは仕方ないのかなぁ…
帰宅して、落ち込んでいるビトに
「里菜と会わなくなって嬉しい」
という花。
ヤキモチ焼いてると素直に伝えて、お互いのブタさんマスコットで恋人同士…
なんて積極的なの~
小指と小指をつなごうとして、思わず避けてしまったビト。
あの吉沢さん@謎の男性相模のことでひっかかってるのね~。そりゃそうだよなぁ
飲み屋さんで一人飲んでいた一馬は、その店でやっている韓国フェアに微妙な面持ち。
序盤にハングル文字が書かれたお店の前で立ち止まっていたし…
彼には韓国人の血が流れているんでしょうか。
一馬はその後、出来上がってる状態で次の店に入り…
偶然にもそこでビトが面接中だったのね(苦笑
一馬のタチの悪い言動のおかげでバイト面接中止、知り合いだからと一緒に帰されることに…
屋台で飲み直す二人。
一馬は“ビトと会うと、自分と向き合うことになる”というようなことを言ってましたが
それってやっぱり同じ境遇だから、ですかね…
日本酒は日本人の心、という言葉にもこだわりを感じます。
ビトは帰り道、初恋の女の子とフォークダンスで手を繋いだとき、
「汚いから」と振りほどかれたことを話していました。
今だから笑って話しているけれど、当時どれだけ傷ついたかと思うと悲しすぎます
そんな時、コンビニに強盗が侵入するところを二人が目撃
果敢に強盗に飛び掛り捕まえる一馬と、協力するビト。
「お前みたいな外国人がいるから…」
ここに来て一馬の心根にある言葉がポツポツと出てきていますね~
強盗の一件から一息ついて、ビトの過去の話を聞く一馬。
林は今、刑務所の中。しかも数回目らしい。
反省する様子は微塵もない状態…刑務官を相手に暴れる林、恐いわ~
本当にもう関わりたくない、というビト…
「過去との決別か」
二人の距離がぐぐっと縮まった気がします
町村フーズに住み込むことになった花は、荷物を持って家から出てきて…
そこに相模が登場。
って、花は親戚の家に住まわせてもらっていたんですね。
見送りにも出てくれない親戚…何かワケアリのような雰囲気?
相模に送ってもらった花を偶然見てしまったビト、ますます勘違いしちゃったみたいで。。。
でも、その夜の屋上。
ビトの小指と自分の小指に赤いリボンを結ぶ花
なんて積極的なの~!!(二回目
嬉しそうにリボンをひっぱったりおどける花でしたが、
戸惑うビトは明日早いから、とつれないそぶりで去っていってしまい…
翌日、仕事の後に里菜のためにおはぎを作るビトと、それを手伝う花。
出来上がったおはぎを病院の寝ている里奈のところへ…
置手紙と共に置いてきました。
帰り道、横断歩道で手をつないだ二人。
ビトが花に照れたような笑顔で返して、この二人の距離も少し近づいた…?
と思ったら…
食中毒の原因になった毒物が入っていたのは、町村フーズで扱っていたもち米?!
交差点の大画面には町村フーズへの強制捜査の模様が
慌てて病院へと戻るビトと花でしたが、すでに里菜はおはぎを食べてしまっていたのね
運ばれていく里菜の姿を見ているしかないビト…
これはもう、不幸のたたみかけとしか言い様がありませんね…
ビトの純粋な思いやりがなんでこんな風に…ただただ涙が出てきます
花が倒れてしまったのも、おはぎを試食しちゃってたからですよね。
(ビトも少しは食べてたけど、大丈夫なんだろか…)
面会シーンで“花が不幸になったのはビトと会ったせい”
みたいに言ってたのはこれに関係あるのかなぁ~
どんどん窮地に陥ってしまうビトと町村フーズのみなさんを
一馬としおりがどこまで守ってくれるのか…
執念むき出しの北川と古瀬がどう出てくるのか、本当に恐ろしいですわ。。。