fc2ブログ

Entries

帰国しました

昨日の夜10時頃、無事自宅に帰ってきました~!!

ひんやりした空気と懐かしい匂い。
たった2週間留守にしただけなのになぁ

時差ボケのせいで、眠くないけど朝の5時に就寝。
するとなんと、目が覚めたのは次の日(今日)の夜8時!!

すげー、15時間くらい寝たのか…(笑

疲れもあったんでしょうけど、素でそんなに寝てしまった自分達に驚きました…

仕事復帰まであと1日
なので、今日はスパルタで時差ボケを直すべく、24時間起き続けようと思います…

こんな感じでまだまだリハビリが必要なので、
留守中、コメントやTBをいただいた方、これから少~しずつお返ししますので
すみませんが、よろしくお願いいたします…

スポンサーサイト



しばらく留守にします

明日の朝、旅行へ出発します

持ち物は大体詰め込んだし、冷蔵庫の中の悪くなりそうなモノも使い切ったし…
ドラマの録画予約もセットしました~

とはいえ、頭の中はまだまだ日常モード。
きっと成田辺りまで行かないと実感沸かないなぁ

一生に一度の貴重な体験になること間違いなしなので
とにかく、五感を全て解放させて思いっきり楽しんでこようと思います

あぁ…それにしても、この期に及んでドラマの最終回が心残り(爆
特に喜多さん!!
(鹿男の方はこの時のために原作を急遽読んだので、まぁ…

ドラマレビューでお世話になっているブロガーの皆様、
帰ってきたらお邪魔して記事を読ませていただきますので、よろしくお願いいたします…

それでは、行って参ります

鹿男あをによし 第9話

長岡先生とリチャードのコトの発端、回想が見られてスッキリ。

リチャードは素晴らしい演技力で長岡先生を騙してましたね…
元々人徳のある人にあんな風に言われちゃあ、そりゃあ信じるよなぁと。

「お近づきになりたい」
なんてヘラヘラしてる小川よりはよっぽどねぇ…(爆

ニュースでは地震の続報。
もう、神無月の終わりまであと1日!!

儀式は21時。すんなり“目”を渡してもらえれば、余裕で間に合うが…
さすがリチャード、簡単には渡してくれません

地震も酷くなる中、割れたガラスの破片を見た堀田は、隠し場所のヒントを得ます
三角縁神獣鏡が隠れ紛れてしまう場所は…黒塚古墳

ここで道子が先週に引き続き大活躍
全部で33枚のはずが、1枚多い?!!
展示内に乗り込もうとする道子(笑

係員が取ってくれるも、レプリカ呼ばわり
そんなとき、一足遅くリチャードが駆けつけます
リチャード、慌てふためきアクションがアタックチャンス風になってますが(笑
無事、“目”は小川の手に戻りました~

無断で遅刻した小川と道子は、溝口に厳しく詰め寄られるも、
シゲさんが素早くフォロー
でも、既に溝口は手を打っており、産休中の教員に連絡し、
早めの復帰をお願い→小川を追い出す準備を進めていたのでした…

シゲさんに続き、道子もまた小川をフォロー。
納得が行かずに飛び出すけど、長岡先生の励ましで落ち着きを取り戻した?

リチャードはというと、まだまだあきらめきれていない様子で
ネズミのことやサンカクのことを小川に語る。
最後には頭を下げて謝罪…一考古学者として儀式に立ち会いたいという願いは本物らしい

帰り道、マドンナの話で盛り上がる?も、堀田の一言で事態が大きく動いた(笑

下宿でのゴハンのシーンは可笑しかったな~
シゲさんは鋭い!と思ったらタヌキとかうどんとか言い出すし(笑
フォローしてくれるときはカッコいいのに、いつものシゲさん…どうなの(爆

いよいよ儀式の時刻が近づいて、道子は送り出すつもりでいたけど
小川から誘いましたね~!!
道子の気持ちになってキュンとしてしまった(笑

待ち合わせの場所に着くと、リチャードも到着。
ネズミも現われ、これまでのいきさつを説明している間に…
リチャードきたーーー

あっと言う間に“目”を奪還…
駄々っ子リチャードには笑ってしまいました

「私のものにならないなら、こわしてやる!」

ギャー、考古学キチ(爆)怖いですよ…
まるで円盤投げのように、線路に向けて“目”を放り投げたリチャード。

その場にいた誰もが絶望したその瞬間…

逆光シルエットがかっこえぇー
マイシカに乗った堀田が鮮やかに、そして華麗に“目”をキャッチしたのでした

はぁー、堀田の登場には鳥肌モノでした。。。
リチャードの悪あがきもこれが最後でしょう…

いよいよ来週最終回、ちょっと予告で見せすぎな気もしましたが
堀田と小川、道子と小川のそれぞれのシーンが楽しみですね~!!
ラストはどう持っていくのか??
肝心の儀式の描写にも注目です

あしたの、喜多善男 第10話

みずほが退任に追い込まれましたよ…

すっかり森脇ペースになっていますが。
みずほの指示というのは事実なのか、それともはめられたのか
まだこの辺はわかりませんね~

でも、社員と金髪くん(名前忘れた…)が繋がっていたとは
携帯のトリックで、みずほを陥れた可能性のある人物をしぼりこむ杉本たち。
一番近くにいる人っていったら、やっぱり…ヤツなのか?!

善男に生への執着を持たせようと、平太は三波に会いに行くよう促し、
ついに感動?の再会を果たした二人でしたが…

最初は何も無かったかのように懐かしむ三波でしたが
途中からは別人のように強い口調に

「この人はなぁ…とっくに知ってたんだ」

心理学者だからわかる、と言う三波。
善男は嫌なことを全てネガの方に流してきていたと。
今存在するネガ人格は、善男自らが生んだものであると…

「向かい合うんだ」

まるでネガティブ善男が見えているかのような三波!スゴイなぁ。。。
言うとおり、ネガと対峙する善男。

そして分かれていた二つの人格が一つに…なった?!!

生まれ変わったといか、全く別の人になったような善男の表情。
小日向さんの演技には度肝を抜かれますわ

途端に善男は、今まで溜まっていた怒りや負の感情が堰を切ったように…
騙されることでしか自分に価値は生まれない、というようなことを言い、
全てわかった上で自分すら騙していたという善男

三波は一言すまなかったと口にするも、善男は黙って出て行きました

ネガの存在にはなんのこっちゃな平太ですが、どうやったら善男が
死ぬのを止めるかを必死に考えています

みずほは覚悟を決め、書類にサイン。
森脇は犯人を知っている??

「それはあなたです」

むむー。この男、こっちが本性なの??

こんなときでも飄々と言い返すみずほもたいしたタマですわ(笑


白ジャージ丸山→リカの元にも刑事が。
あっさりと手錠をかけられるリカ…

そんなことになっているとは知らない平太でしたが、すぐに彼の元にも警察が!

善男は一人堂々と名乗り出て、正直に?今までの出来事を話す。
平太やリカのことはあくまでかばって…
もう本人から打ち明けられたというのにねぇ

「サヨナラ」
と短く残し、善男は去ってしまいました

平太はすぐさま追いかけるも見つからず…辿り着いた善男の部屋にいたのは
なんとしのぶでした

善男が死んじゃったら嫌だ、絶対に死なせない、という二人の
やりとりにはもう涙が出そうに
この二人は本当に純粋に善男に生きて欲しいと願ってるんですよね

最後の希望であるみずほにTelするも、みずほは
善男が向かうであろう場所がわからず。。。

一人、目的地へと進む善男。
残りの明日は、いよいよ1日…

ネガが消え、いくつか謎も解け始め。
残るは鷲巣の事件の犯人が誰かってところですか

ようやく現実を見始めた善男なのに、本当に人生を閉じてしまうのか?!
最後の最後に何かがある!と思いたいのですが…
善男を必要としている人たちが彼を動かしてくれるといいなぁ~

嗚呼、最終回がリアルタイムで見れない自分を呪いそう(爆

薔薇のない花屋 第9話

ついに真実が明らかに~!!

っても、そんなに驚くべき!ってものでもなかったかな…
最悪、英治が何かやらかしたのかとまで考えちゃってたけど。

彼女の名前がようやく出てきましたね。
「るり」ちゃん。

舜からの別れ話を彼女に伝える役を請け負ってしまったけど
彼女には言えなかった、いや言うつもりはなかったと…

驚いたのは舜のあからさまな自己保身っぷりと自己陶酔っぷり??
上からのモノ言い、薬でもやってんじゃないかという目つき(爆

いくら腕が良かろうが…人間的にどうなんだ

雫とのニアミスはドキドキしてしまったよ…
こんな男が父親なんて、信じたくありません

雫は英治のためにモモをこっそり調達してきた?のね~!!
じゃりじゃりでも二人で頬張れば美味しそう
やっぱり英治と雫は一緒にいて欲しいなぁ。

美桜はというと、英治のせいじゃないのを知ってても、あっさり離れてしまうのね~
英治、振り向くのが精一杯?その一言を発してくれー!!
赤い薔薇の花束が悲しいわぁ…

工藤はなんだか良い子になったの?
マスターと小野先生もちょっと接近してる??

次週、院長は舜を追い出すだけなんだろうか…
るりちゃんの浮気発言は何を意味する??
あと2回ですか…うーん、どうなることやら…

<< 02 | 2008/03 | 04 >>
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -


お知らせ

コメント・TBは承認制です。 記事の内容に関係のないものや、こちらで不適切と判断したものに関しては、削除させていただくこともありますのでご了承ください。            一部のブログサービスにTBが飛びにくいことがあり、お返しできないことがあります。申し訳ありませんが、ご理解いただけると幸いです^^;


Extra

プロフィール

ちー

Author:ちー
 性別:女性
 好きなこと:料理
        物づくり       
        カフェ・雑貨屋巡り
        TV・映画観賞
        旅行などなど…

 とことんマイペースですが、
 どうぞよろしくお願いいたします。


最近の記事


ブログ内検索