Entries
ガリレオ 第1話
金森の朗読。
外で騒ぎ立てる若者達。
携帯で打つ謎の数字。
突然の頭部発火
導入から掴みはOKな感じで
とりあえず…北村さん演じる草薙刑事!かっこえぇーーー
もちろんメインの湯川に薫と、さらに美人監察医の城ノ内先生、
キレイどころが揃ってて良いね~(笑
モテモテハーレム状態のミステリーハンター草薙刑事。
実は大学准教授の湯川に助けを借りて事件を解決していたんですねぇ
「面白い」
というのが口癖?の論理派湯川と、彼の思考が読めずにちょっとイラつく薫。
番宣で“水と油”と言っていた通りの二人でしたね
事件は現場検証から、女の子の「赤い糸」の証言で大きく動きます。
てゆうか、あの距離で薫を通して会話する湯川(笑
時田製作所に目をつけた湯川だったけど、
まだ仮説の段階だからと勿体付けた上、「面白い」発言。薫にキレられる(笑
絵文字だけのメールはキャラに似合わず良かった
薫の嘘無きに騙されて?車を走らせるとそこには。
あんな実験会場を用意してたとは!!すごい
そこからはへぇー、ほぉーと言った感じで見てました
あんな風に火を付けられちゃうもんなのか…
湯川のワナが作用して、時田製作所の金森を逮捕
でもまだ検証は終わったわけじゃなかったんですね~。
意地でやってるのかと思いきや、43回目の成功…
これが意味するのは…
よくよく考えたらものっそ恐ろしいことじゃないですか
湯川の説明に重ねて金森の計画する様子が流れ…本当に怖かった!!
単なる物理的実験のみに終わらず、人間の内面までも解き明かしたとは。
あっぱれです
金森の変わり様は、意外にあっさりでしたね。
そこはちょっと拍子抜けというか…
最後は薫の嘘もバレて…アメリカのドラマかい(笑
水と油の掛け合いが、予想以上に楽しかったです
ただ、品川さんが刑事に見えないのがなぁ(爆
このドラマ、今後も期待できそうかも