fc2ブログ

Entries

大雪山 黒岳の紅葉

先週行った黒岳の写真です。

札幌から高速使わないで行ったので、3時間…4時間近く掛かってしまいました

駐車場がびっしり。。。
この時点で14時回ったくらいだったでしょうか。



ロープウェイ乗り場の前にも人がわんさか集まっています
ロープウェイは17時までということで、ちょっと焦る

時間的にまだ大丈夫だろうということで、
駐車してから、まず下の方(お土産屋さんとかがある)に降りてみました。


観光客の方々、紅葉を見ながら憩う。
その姿に、こちらの気分がほっこりしてしまいます

ロープウェイは10分置き程度で運行中。
1回で100人乗れるということで、並んでいる人数の割にけっこうサクサク進みます。


満員電車のようなロープウェイの中から。
鮮やかだけど渋みのある赤・黄・緑の木々が、絨毯のように延々と広がっています

綺麗だなー!!
きっと道外からツアーとかで来ている方々もいたんでしょうね。
「わぁー」という歓声もときおり聞こえてきました

100人乗りのロープウェイは5合目まで。
その上に行きたい場合は二人乗りのリフトで7合目まで行けます。

せっかくなので、リフトに乗って7合目まで行ってみました
スキーの時のリフトなので、けっこうスリリング(笑
足が地面に着きそうな場所がけっこうあったのですが、雪が降ったら
どうなるんでしょう…埋まってしまわないのかなぁ??


7合目到着~

ここからの景色、曇り始めてきたせいか、あまり良い景色ではなかった…
せっかく登ったのに寒いだけだったかも(爆

帰りのリフト!すごく怖かったです
山肌が急すぎて、ジェットコースターの落ちる時に似た感覚?(言いすぎかな





帰り際に5合目の展望台に寄って、ロープウェイ終了ギリギリで帰ってきました
降りる人の長蛇の列。この日は17時すぎても延長運行してました。

途中、旭川の梅光軒でラーメンを食べたのですが、そこのご主人、
ラーメン作りながら『ダッシュ』見すぎなのが笑った
そのせいかどうかわかりませんが、味は普通だったなぁ…

帰宅すると22時を回っていました。お疲れ様でした>相方

一週間経った今は、紅葉はどんな感じなんでしょう。
先週が見頃と聞いていましたが、意外に今くらいが一番良かったりして

スポンサーサイト



<< 09 | 2007/10 | 11 >>
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


お知らせ

コメント・TBは承認制です。 記事の内容に関係のないものや、こちらで不適切と判断したものに関しては、削除させていただくこともありますのでご了承ください。            一部のブログサービスにTBが飛びにくいことがあり、お返しできないことがあります。申し訳ありませんが、ご理解いただけると幸いです^^;


Extra

プロフィール

ちー

Author:ちー
 性別:女性
 好きなこと:料理
        物づくり       
        カフェ・雑貨屋巡り
        TV・映画観賞
        旅行などなど…

 とことんマイペースですが、
 どうぞよろしくお願いいたします。


最近の記事


ブログ内検索