Entries
ホタルノヒカリ 第9話
今日は新キャラ?“ちょっとがんばる蛍さん”の登場でした(笑
なんか盛りだくさんだったなぁ。
ストーカー:アホ宮蛍(仮名)とか、ケータイに一礼してから覗く部長とか、
新聞で寝慣れていて良かっただとか、いちいち面白かったです
現場で蛍が見つかったとき、思わず抱きしめた部長!!
きゃあーーーいいねいいね!!
後ろで慌てふためく山田姐さんと二ツ木さんも笑えた
その山田姐さんは既に事情?を知っていたんですね。
二ツ木さん情報により…
「部長はあなたのことが好きなのよ」
って、確定しちゃってますねぇ
そうかー、そうなのか。
いや、そうあってほしいんだけども(笑
確かにあの抱きしめ方はただならぬ感じではあったかも。
で、肝心のマコトはというと!!
てっきりジャージ姿に幻滅かと思わせて、部長とのやりとりに
腹が立ってのことだったんですねー
確かにあの二人の様子を見てしまうと、そうなる気持ちはわかります。
でも、なんだか安心しました…
マコトがジャージ程度で嫌いになる人間だったら悲しすぎますから
要が家を訪ねるよう促した結果、部長との同居が
ついにバレてしまったわけですが…
部長は冷静に状況を説明。
マコトの疑問はわかるわかる。
蛍は正直に謝り、自滅するかと思ってヒヤヒヤでしたが
それでも最後はマコトの方から
「ありのままの君が好き」
「信じたい、一緒に暮らそう」
くぁーーー(痺
良かったねぇ蛍…
これでマコトも部長と並んでもまぁいいかな、と思える
出来た男性とわかったし(何様
引越し前日の電話のやりとりは夫婦みたいでしたねぇ、蛍と部長
やっぱりこの二人がお似合いではあるんだけどなぁ~
二人の暮らした家が取り壊されてしまうんですね。
最後の縁側でのビールと、二人の会話がちょっと切ない
「今年の夏は楽しかったです」
そう残してマコトの元へと巣立った蛍。目には涙…
さて、最終回はどうなるんでしょー!!?
蛍にとっての本当の幸せは、果たしてどっちなのか…ドキドキです