fc2ブログ

Entries

宮の森美術館

札幌宮の森美術館で開催中の、ヤノベケンジ展を観て来ました。

知り合いからチケットをいただいて、面白そうだったので行ってみることに
ヤノベさんについては全くと言っていいほど知らなかったのですが。。。(爆





宮の森美術館、建物自体はそんなに大きくはないんですねぇ。
エントランスからすごく綺麗で、明るい雰囲気でした。

ヤノベさんの作品は絵本の展示が主だったのですが、
原画がとても温かいタッチで、観ていて和みましたよ

壁にプロジェクターで語り入りの絵本が映し出されていたり、
別スペースではご本人の映像も流されていました。

絵本以外にも作品の製作風景写真や、立体展示で小っちゃいトらやんがたくさん
並んでいたのが観られたのは良かったです



展示室の移動中に見えたかわいらしいチャペル
美術館と同じ敷地内に結婚式場があったんですね~。
     ・
     ・
     ・
帰りにカフェに寄りました。
『JETSET』というお店です。

モダンなインテリアや雑貨が置いてあり、ゆったりくつろげました



洋梨キャラメルパフェとカフェラテ。
おいしゅうございました

メニューは豊富で、ランチも16時までやっているらしいので
お休みの日のブランチには持ってこいですね

スポンサーサイト



FFCC RoF

久しぶりにゲームの話を

最近遊んでみたソフト。

『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リング・オブ・フェイト』

公式サイトはこちら


キャラクターやマップは3D表示なんですが、これがなかなか!綺麗です。

DSで3Dモデルのゲーム、今回初めてやったので
ちょっと酔いそう?な角度(視点)になるときがあったり、
グリグリ動くと2Dモノより多少目が疲れる感もありましたが…
その辺はやってるうちに慣れました(爆

装備を替えると見た目もちゃんと変わるので、
着せ替えごっこで楽しむこともできます

ストーリーは、けっこうシリアス(鬱な要素も少々?)なので
好き嫌いはあるかもしれません。

なんとかクリアできたものの、最近のゲームの操作には
ついていけない自分を再確認しました…はは。

シングルプレイしかしていないのでわかりませんが、
マルチプレイでやったら、もっと色々楽しめそうな気がします。

FFシリーズでは?が一番好きなのですが、GBA版は買う気がしない…
新要素とか無し、そのまんまでいいからDSに移植してくれないかなー。
そしたら即買いなんですけどね(笑

ひなた

南区澄川にある『らーめん ひなた』さんに行ってきました

お店の情報はこちらを参考にさせていただきました。


ラーメン店は久々の新規開拓です

店構えはけっこうこじんまり、といった感じでしたが、
新しいお店なのかな?小奇麗で清潔な雰囲気が好印象。
お客さんもけっこう入ってました。

さっそく、人気メニューらしい“とりがら塩”を注文。



すみません、ブレブレです(爆

具はシナチク、細切りネギ、チャーシューにゴマとシンプル。
麺はやや細めでちょっと縮れた感じでしょうか。

スープがすごくあっさりしているのですが、鶏ガラのだしが効いていて
旨みはタップリなので、飽きずに最後まで食べれちゃいました

ほんと、いつもは飲まないくらいスープ飲んだもんなぁ…後を引くとはこのことか。
相方なんて、ほとんど全部飲み切ってました

お一人様で来ている女性もチラホラ。
ここだったら私も一人で来たいかも、と思えるお店でした

生搾り みがき麦

帰りのスーパーにて、見慣れない発泡酒発見

生搾り みがき麦


新しいものはとりあえず飲んでみるタチなので、即購入。
帰って餃子をお供にぐびっと一杯!!



ぷはぁーうまー

発泡酒はたくさんありすぎて、いつも何を買うか迷っていたのですが
これは飲みやすいし、缶の手触りもいいし(ぇ
お気に入りにするのも良いかも~

サイトを観てから気付いたのですが、アノお三方のアノ映像が
この商品のCMだったんですね。

盛りだくさんで素敵な雰囲気満載のサイトなので、
暇なときにでもじっくり見てみよう~

ファースト・キス 最終話

最終回ですが、簡単に。


帰国前の美緒のお願い→和樹の最高傑作→美緒のウェディング姿

もう茶化すのは止めたという勝も、美緒をメイクで幸せにすると言った一流も、
えらい男前でしたな~

みんなの協力もあって、温かいお別れ会でしたね。
美緒のドレス姿はとっても可愛かった!!

はるなはちょっと可愛そうだったけど
「これで心置きなく他の男探せるわ」
彼女らしい発言でしたね。ほんとイイ女だよなぁ…しみじみ

結局結城先生は披露宴には間に合わなかったけど、空港には来てくれて…

キスシーンは、良かったです!!
あーなんか、これこれ!って感じで(笑

そうそう、高木先生と和樹も明るい未来がありそうなやり取りで良かった。

早めのエンドロール上で手紙が読まれたので、どうなんだろう?と
ちょっと心配したけど…

パリでがんばり始めた和樹の手紙の封は切られていなかった。

美緒もその頃リハビリをがんばっていました、清清しい笑顔でした~

ちょっと術後があっさりしすぎな感もありますし、もう少し
書くところあっただろう、という気もしますが。。。

とりあえず、ハッピーエンドで良かったかな??
はるな以外は…

-----------------------------
お次は福山さんということで。
東野圭吾さん原作というので面白そうですね

<< 08 | 2007/09 | 10 >>
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -


お知らせ

コメント・TBは承認制です。 記事の内容に関係のないものや、こちらで不適切と判断したものに関しては、削除させていただくこともありますのでご了承ください。            一部のブログサービスにTBが飛びにくいことがあり、お返しできないことがあります。申し訳ありませんが、ご理解いただけると幸いです^^;


Extra

プロフィール

ちー

Author:ちー
 性別:女性
 好きなこと:料理
        物づくり       
        カフェ・雑貨屋巡り
        TV・映画観賞
        旅行などなど…

 とことんマイペースですが、
 どうぞよろしくお願いいたします。


最近の記事


ブログ内検索