Entries
バンビ~ノ! 第7話
ロボットから、笑いを覚えたロボットへと昇格したバンビ
まだまだ与那さんの言う「愛」の意味をイマイチ理解できていない様で…
その壁を越えられない、そんな時にあすかと恋人の羽山との
お金のやりとりの現場を目撃してしまいました
なんて間の悪い…(爆
てゆうか、なぜバンビ一緒に飲んでるんだ(笑
部屋にまで呼んでるし…
やっぱり人情に厚いんですねぇ
羽山も無茶苦茶な人間というわけでなく、悪い人ではないみたいで。
それにしてもリゾットは美味しそうでした~
店の裏であんなに急に勝負って!いよいよ漫画っぽいなーと思いつつ
上司命令で、対決の相手はバンビに決定
久々に厨房に立てて嬉しかったでしょうね~
もう、ちゃんと食べる人のことを想って作ってる表情でしたもんね。
茹で時間を延ばしたのも、細やかな気遣いからのことだったんですね
何気に香取が言ってた通り、良い勝負ではありましたが、
結果はバンビの負けでした。
でも、壁にぶち当たっていたバンビを気づかせる良いステージとなりましたね
与那さんの計らい、なんて素晴らしいんでしょう
先週の予告であすかに告白でもしてるのかと勘違いしたのですが、
全然そういう意味じゃなかったんですね(笑
あすかと羽山もこれがきっかけでうまく行きそうで良かった良かった
料理は自分じゃ評価できない。死ぬまで勉強しないといけない…
幸せな仕事だと言うシェフに、バンビも笑顔
壁を越えたバンビには、野上様も極上の笑顔でした
無事ホールに馴染んだのもつかの間、突然オーナーからの連絡。
厨房に入れる?と意気揚々と店に向かうバンビでしたが…
今度はまたいきなりドルチェだそうで!!
ということで、ようやく織田さんの出番がきましたーーー
来週は織田さんてんこ盛り?かなり期待です
セクシーボイスアンドロボ 第8話
プッチーニ、前・後編だったんですね~。
普段は看護士、裏の顔は病気の人の最後の願いを叶えてくれる3人組プッチーニ。
マックスロボの腕をトイレに落とし、拾ってもらったことで、
ビビっと恋に落ちてしまったロボでしたが、
そのお相手というのがプッチーニの昭子
てゆうか、仲良くなるの早いなぁ(笑
私だったら携帯無しデーは1日もつかどうか…
何回か携帯忘れて出勤したことありますが、けっこう慌てました…
プッチーニが勤めている病院は、偶然にもニコの曾おじいちゃんが
入院中の病院でした。
七色ボイスで玉枝マネを披露中、現れたのはプッチーニの絵美理。
「大人も子供も忙しいから」
だからスイッチを切っている。
うーん。なんか妙にナットクしてしまうなぁ
プッチーニ自体は無くなった別子さん?のための活動?
昭子的には疑問を持ちつつも続けているらしく…
そんじょそこらの乙女よりも乙女と化したロボは、
昭子と会えて本当に幸せそう~
ニコはそんなロボにヤキモチ?!
これまでのニコと、何か違う雰囲気に感じましたが。
すっかり昭子と良い感じ?になったロボは、もうニコの話が耳に入らない。
社長の命が危ないことも、マックスロボさえももう眼中になし?!
もうフィクションはいいんだ、と言い切るロボ。
このままニコとお別れになっちゃうんでしょうか?!
ニコの独白がいつになくムズムズ来る(?)切ないお話でした~
来週はどうなるんでしょう。
予告がないのが気になりましたが…
ただ単に撮影が終わってないのかな??
龍神丸
私たちの教科書 第7話
ながら見になってしまったので、簡単に…
かなり大きく動きがありました。
前担任である三澤先生、最初はしょうもない人だなぁと思ったけど(爆
ちゃんと明日香のいじめのことにも気づき、明日香と対話し、それらの出来事を
書き留め、副校長にもその都度話をしていたんですね
なのに、副校長と来たら…
瀬里には真実を話したんだとして、「訴訟に勝てる」と断言できるのには
一体どんな理由があるんでしょう…見当がつきません
三澤先生の証言によって、いじめの主犯まで明らかになりました
それはあの兼良くん。
明日香の教科書を燃やしていた…でもなぜ?
彼と一緒にいた何人かの生徒、もしかして彼らもいじめに関与していたとか??
朋美のあの態度も気になります。
加地先生はというと、すっかり学校側の立場が板につき。
大城先生とうまくいってるようですが…未だに罠のような気がして
同情の目でみてしまいます(笑
正直なんか、似合ってないし(爆
戸板先生も学校に戻り、珠子の協力者としてがんばってくれるのか…?
(なかなかこのドラマの中の人物は素直に信じきれくなってます)
そしてついに、珠子が訴状を提出し、いよいよ法廷での対決が始まります
これで第1部が終了なんですね。
第2部は事件から1年後だそうで…
まだまだ表に出てきていない真実がありますから、ここからが
本当の本番、といった感じでしょうか??
副校長の息子の件も、なかなか見えてきませんし。
これからラストへ一体どう持って行くのか、非常に気になるところです
バンビ~ノ! 第6話
…バンビ失敗しすぎでしょう!!
オーナーに注意され、リアルな損害額を伝えられるバンビ
仕事ができる人が、できない人の分を稼いでいると言われ、
料理場の皆さんへの申し訳ない気持ちでいっぱいの様。。。
それにしても、バンビの相談にのったり、練習に付き合ってくれる
あすかと雅司くん、優しいなぁ~。
バンビの性格もよくわかった上での的確なアドバイス。
みんな揃って香取のホール係姿を想像できない、と言うのには笑いましたけど
ヤングとアダルトの飲みシーンの比較はちょっと面白かったです
仕事終わり+自宅でも特訓をがんばっていたバンビ
思い切って自ら野上様のテーブル担当を志願!
なかなか順調に進めていたと思ったら、今度は「ロボットみたい」と言われ…
でも、それよりなにより、料理がまずそうに見えると言われた
その一言にショックを受けたバンビでした
でもまぁ、野上様は単なるイヤミなお客様というわけではなく、自分の
好きなお店だからこその言葉だったようですね
確かに、バンビが取り分けたシーンは美味しそうに見えなかったかも。。。
厨房でパスタを皿に盛る所はすごく美味しそうなんだけど
湯気のせいかな??
そしてまたも野上様がご来店。
リベンジなるかとバンビが担当に再チャレンジ
美味しいですから!!と言われても、そりゃ伝わりません(笑
とはいえ、あの自分の世界に完全に入りきった中でのレシピ説明もどうかと…(爆
でも結果オーライ、お勧めした料理を頼んでもらうことができたバンビは上機嫌
でしたが、与那さんの表情が曇る…
今回はうまくいったかの様だったけど、与那さん的には
バンビの気持ちを押し付けた風にしか見えなかったんですね。
確かに、お客様への愛というよりは料理への愛?
自分の自己満足のためという感は否めない…
うーん、なかなかうまくはいかないものですね
てゆうか!!来週の予告にちょっとビックリです。
あすかの恋人が急に出てきてバンビと対決?
「あすかを想っていた」という台詞の真意も気になります…
エラい急展開な感じですが、どうなるんでしょう…??
そうそう、今週のスピンオフも面白かったです
織田さんの最高の笑顔には和みました(笑