Entries
華麗なる一族 第9話
いよいよ法廷での闘いの幕開けです
やっぱり、証拠になると思われた借入表も、大介にかかれば
ただの紙切れになってしまうのか?!
言い逃れの手段なんていくらでもあるでしょうしね…
大同銀行のことまで悪く言う始末
大介の役者ぶりには怒りを通り越して呆れ?というか笑えてきてしまいます
対する鉄平の答弁は、確かに夢を語っているに過ぎない、と言われても
仕方ないかな、といった感じではありました
1回目の公判の最後に、銭高常務を証人に申請した鉄平サイド!!
今回は銭高常務が気の毒で仕方ありませんでした…
実際あんな立場に立たされたらたまりません…
鉄平と四々彦の会話を聞いてしまったことが、迷っていた彼の心を動かしました。
お約束のギリギリ出廷、ハラハラすることはありませんでしたが(笑
「鉄鋼マンのはしくれですから」
という台詞には、アンタ、漢だよ!!と拍手を送りたかったです(爆
ついに、常務の口から大介の名前が出ましたね。
一気に緊張感が高まりましたー
と、今回キリ良く終わったわけですが。
予告の中の台詞がまた、気になるものがいっぱいで…
てゆうか、あんなに出しちゃっていいの?!(まぁ今までもそうでしたが
原作は知らないのですが、あの予告を見る限り、間違いなく悲しい結末のようで…
あぁー。なんか、来週見たいけど見たくない…という気持ちです
納得いく終わり方じゃなさそうな気がしてたまりません。
なるべく後味悪いのだけはやめてほしいのですが、無理ですかね~…?
そういえば、寧子が珍しく!大介に物申したところはスッキリしましたね
あの調子で最終回もがんばってほしいです(?)