fc2ブログ

Entries

ハケンの品格 第2話

就業時間前の春子さんのストレッチがやたら気になってしまいました、第2話です。

フラメンコダンサーであったことが信じられない里中と東海林。
そこをネタに春子さんに絡む東海林でしたが、見事に「壁打ち」で
返り討ちに会っていましたね(笑

それにしてもあんな風に、一般的なホッチキスで壁に打てるとは。
初めて知りました


里中の言うことは超素直に聞く春子さんでしたが、
東海林には悪態つきまくりで笑えます

ハクをつけるため?に春子さんを連れて行ったデパートでの営業。
春子さんのおかげで上手く行ったというのに、プライドが許さず
ますます荒れる東海林。。。気持ちはわかるかも??

でも、事あるごとに派遣と正社員の線引きをし、
差別するかのような言動にはちょっとイラっときましたが

イラっときたと言えばもう一人。森ちゃん!!
他の派遣の女子が言うこともわかりますが、その辺はまぁ個人の自由として・・・
それ以前に単なるパシリですからねぇ
一ツ木さんの言う通りとは言え、あれでお時給もらうのは・・・
タバコだコーヒーだ頼む社員も社員ですけど

そんな荒れ放題な社内でのホッチキス対決!!春子東海林きましたよー(笑
あの怖い黒岩さんまでノリノリでしたから(爆
よっぽど暇な会社なのかという突っ込みは置いといて・・・
てっきり春子さんが勝つのかと思ったら、負けてしまいました!

と、意外に思っていたら、わざと負けたと。そういうことですか。
里中は気付いていたんですねーでも、ちょっと納得いかない様子。

でも、後から東海林も、春子の仕事の出来の良さに気付いたようで良かったです
やっぱり丁寧な仕事って、ちゃんと人の目に留まるんですよね。


次の朝、春子さんのことをきちんと名前で呼んだ東海林。
挨拶を返す春子さん。ちょっと笑顔が・・・いい感じ?

森ちゃんも断る勇気を学んだようで、こちらも一歩前進ですね!
こうやって少しずつみんなが歩み寄っていくのかな?


・・・と思ったら、来週の予告!!
あれって、東海林と春子さんですよね!!?くるっと巻いた後ろ姿!!(爆
てゆうか、めちゃめちゃ急じゃないですか?!

そうか、そういう展開・・・となると、ますますくるくるパーマの動向に
目が離せませんね!!
うわぁ、来週も絶対見なくちゃです

あ、あとパソコンスキルの高い近くん、この人もキャラ濃そう?
気になるところです(笑


-----
ちなみに北海道では今日から『水曜どうでしょう 最新作』が始まりましたー
ドラマの後にそのまま大泉さんが観れます。
もう、これからしばらくの間、水曜日は大泉デーです(笑

華麗なる一族 第1話

見るかどうか、迷っていたこのドラマ。

というのも、なんとなく見る前から
取っ付きにくい雰囲気を感じていたからなのですが、やっぱり取っ付きにくいかも(爆
でも、実際は飽きることもなく面白かったです

世間知らずな私にも、都度ナレーターが入っての説明で
舞台となる時代の事情もわかりやすかったです
声が倍賞千恵子さんだったのには最後のスタッフロールで気付きました。


なんていうか、ちょっと昼ドラちっくな匂いがするのですが気のせいでしょうか。
でも、これからドロドロとした確執が露になっていくのかと思うと
微妙に楽しみだったりする自分(笑

木村さん演じる鉄平は、裏表のない信頼できそうな人で好印象
家族の食事で遅れてきた彼を見て、奥さんの早苗も、一子も二子も
ホッと安心した顔に見えましたから。
・・・な一家だし(?)兄弟からも色々と頼られている存在なのかな、と思いました

鉄平以外の男性キャストは、みんな一癖ありそうですね
大介なんてもう一癖どころじゃない、そのナリ、目つきから恐ろしい!!(怯
それにしても、奥様と執事とねぇ・・・いやー。
そりゃ早苗さんもふしだら発言しますとも

お母様(原田美枝子さん)が窓越しに鉄平を見たときに一瞬入った映像。
あれでもう、嫌な予感というか、あー・・・となってしまいました。

でも、お祖父さんの子だということから始まる、大介との確執って
一体何なんでしょう。
これから明かされていくんでしょうけど、今の段階では予測もできませんです

鯉が出てきたところはちょっと「ん?」と思いましたが(笑
豪華なセットや昭和の風景は今後も注目したい所です
レビューは毎回するかどうかはわかりませんが、今後の展開が
かなり気になるドラマでした!!

こま撮りえいが こ ま ね こ

今日は『こ ま ね こ』、観て来ました~


※↑音楽流れますのでご注意を。


実は昨日上映スケジュールを確認して、今週末までということを知って
慌てて行ったのですが


小さい頃からクレイアニメとかアートアニメが大好きで。
今でも教育テレビなどで流れていた映像がぼんやりと記憶に残ってます

映画の感想は・・・
もう、かわいすぎますね!!キャラクターの表情とアクション、あと声!

仕事でアニメーションを作ることがあったのですが、やっぱり
台詞の前に、まず表情だけで伝えられないといけないな、と改めて感じました。

こまちゃんは眉毛だけでもかなりの多様な表情を作ってました
それプラス、他の顔のパーツと体のちょっとした動きで
もう完璧に感情が表れているのがスゴかったです。

見ている途中何度も思いましたが、こま撮りしているとは思えない滑らかさ。
いやー職人魂を見た!といった感じです

ネタばれになる?かもしれませんが、いぬ子ちゃんの部屋に
マトリョーシカが飾ってあるのが異常に気になった(笑


音楽もほんわかしていて雰囲気にぴったりで良かったです
実はあまりにほわほわ、のんびり~だったので、一瞬落ちそうになりましたけど(爆
映画館での室温もまたちょうど良い温かさで・・・と言い訳してみる

上映時間が1時間無いくらいなので、気軽に観られていいかもです。
今回お子様は見かけませんでしたが、小さい子が観たら
どんな感想を持つのか聞いてみたいですね。

いやー、一度でいいから自分もこういった作品に携わってみたいものです~

ハケンの品格 第1話

今クールでかなり楽しみにしていたドラマが始まりましたー

篠原さんが出る上に、大泉さん、安田さんと来たら、
もう見ないわけにはイカン!!ということで(笑

いやー、もう、まず感想を言わせてもらいますと・・・面白い!!

何が良いって篠原さん演じる大前春子さん。
ほぼイメージ通りでしたが、1分1秒、あそこまでの徹底振りとはアッパレ

主任の里中の指示通り、何もしないで座っているトコとか
くるくるパーマ(死語?)とか面白かったです(笑
あの物の言い方が、もうステキすぎますね。潔良過ぎる!!
結果出す前なのに、大口叩いているように見えないところがスゴイです

実際、派遣社員がどのような待遇で、事実どのような扱いかはよくわからないのですが
(うちの会社は派遣の方はいなかったはずなので・・・)
ドラマの中の説明によると、人件費削減のために派遣を取るというのが
一番の理由のようでした。

やっぱり今でも正社員>派遣社員という図式はあるんですかね~。
大泉さん演じる東海林は、春子さんとは正反対!見ての通りの会社人間
(てゆうか、大泉さんめちゃめちゃ素に見えるんですが(爆)

彼の言い分ももちろん理解できるんですけど、私的には
ぜひ春子さんのような人が増えて欲しいです
あ、もちろん、人間関係においてはもっと協力的になるべきとは思いますけど

なんて、早くも春子信者と化してしまってますが(爆

森ちゃんは、なんていうか、確かにあのミスは厳しいですね。
その上廃車になるって・・・なんて運が悪いんでしょう
いや、事故らなかったから運良いのかな??

ショベル?が出てきたところでキターーーと叫んでしまいましたが(おい
期待通り春子さん登場!!これには相方共々大笑いでした
まさしくスーパーハケン、ショベル捌きも特Aランク!!

無事資料も見つかって、お昼に行ってしまう春子さん・・・かっこえぇー(笑
信じるものは自分のスキルと時給。
あぁ、こんな言葉吐けるようになりたい(爆

励まされたのか?はちょっと謎ですが、やる気になった森ちゃん。
彼女もこれから成長していって、春子さんみたくなるんでしょうか?!
それもコワイけど(笑


激アマな主任のおかげでクビは免れ、プレゼンにもなんとか間に合ったようで、
まずは良かった良かったですね

そしてプレゼンの打ち上げで行った店で、東海林と里中が見たもの。
・・・フラメンコを踊る春子さん!!
この時の二人の顔ったら最高にイイ表情!!(笑

いやー、いいとこで終わりました。
初回から、かなり掴まれてしまったかもです


少し前から派遣という仕事には興味があったのですが、興味だけで
調べたりするまでには到っていませんでした。
なので、現状ある会社内の雇用問題や利点がストーリーに乗って
うまく伝わってくるとしたら、大いに期待したいところです

来週も楽しみだ~

腹筋作成

今日で連休も終わりですね~。
思う存分、ぐうたら生活を満喫できたように思います

休みの日と言えば夜中の3~4時に就寝、次の日の昼に起きてましたからね。。。
その上いつもより3割増しで食べる食べる。

そんな生活のおかげで、心なしか「軽くヤバい」というあのフレーズが
自分の体内にこだましてきましたよ・・・


というわけで、今日からこのマスィーンを使用してみることにしました。


ダイエット器具を調べていましたところ、お腹にはこれが効果的とのこと
いや、お腹以外にも、どうにかしろ自分!という場所は多々あるのですがね。
ただ何十回と腹筋するよりも、数回で効くという手軽さに引かれまして・・・
↑ここでもう努力を惜しむ態度があからさま

相方と一緒に、しばらく続けてみようと思います。
結果が出次第、記事にできるといいなぁ~

<< 12 | 2007/01 | 02 >>
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


お知らせ

コメント・TBは承認制です。 記事の内容に関係のないものや、こちらで不適切と判断したものに関しては、削除させていただくこともありますのでご了承ください。            一部のブログサービスにTBが飛びにくいことがあり、お返しできないことがあります。申し訳ありませんが、ご理解いただけると幸いです^^;


Extra

プロフィール

ちー

Author:ちー
 性別:女性
 好きなこと:料理
        物づくり       
        カフェ・雑貨屋巡り
        TV・映画観賞
        旅行などなど…

 とことんマイペースですが、
 どうぞよろしくお願いいたします。


最近の記事


ブログ内検索