Entries
花嫁は厄年ッ! 第11話
うぅ。今回は安土家の人々にやられました。。。
まず一郎のプロポーズかっこよかった!!
そして、気になっていた「何でも言うこと聞く」の約束をここに使うとは!!
まぁ、頑固な明子を説得するにはバッチリ、うまいことやりましたね
ベランダに出てみると、安土家の面々が待っているではありませんか~
「一郎を幸せにできるのは、明子さんただ一人だと思っています」
幸恵さんの言葉には、もう涙なしでは見られませんでしたよ。のポーズも可愛らしくてステキでした
明子の中ではとっくに
“ゆずれない何か”が「仕事」から「家族」に変わっていたんでしょうけど、
ようやく素直になれる時が来て良かった良かった
二人はめでたく結ばれ、いよいよ結婚式!!と思いきや・・・
幸恵さんが倒れちゃいました
式に出たいのはよくわかりますし、約束でもありますが
お願いだから無理しないで幸恵さーん!!
もう、訴えかけたい気持ちで見てました
次週、ついに最終回ですけど・・・ハッピーエンドになります・・・よね??(願
なんだかんだ言ってここまで見続けてきましたから。。。
笑って泣けて清清しい、そんな最終回にしてほしいと思います
裏メニュー
ちょっと前に話題になっていたらしいスタバの裏メニュー、
『チョコクリームチップフラペチーノ』
かなり甘いけどかなり美味しい!!らしいので
思い切って頼んでみました
店によっては「?」な顔をされたり、ありませんと言われたり、
反対にすんなり聞き入れてくれたりするらしいのですが・・・
私が頼んだお店では、店員さんに少し間があった気もしますが、
レジに専用キーがあったみたいで、すぐに頼んでもらえました
これがチョコクリームチップフラペチーノ。らしいです。
確かに、甘い。けど美味しい~
甘党なら普通にいけちゃいますね。
ちょっとミロ(懐かしい)っぽい味に思えたのは気のせいか。。。
裏メニューとは言え、頼めば他にも色々カスタマイズはしてくれそうなので
いつか自分だけのオリジナルを作ってみたいものですな
花嫁は厄年ッ! 第10話
今回はちょっぴりジーンときちゃいました。
子供たちの木を大切に育てているシーンには涙
バックで流れてる音楽が良かったですね。
オープニング曲のピアノバージョン?ステキでした
明子のがんばりで、ようやく一郎と幸恵さんのわだかまりが無くなり・・・
仲直りですよ~めでたい
一郎が襖越しに「ごめん」と謝ったあと・・・
幸恵さんが突っ伏して泣くとは!!
ビックリだけど、感動でした。。。本当に良かった
でも、ここまで引っ張っておいて、ただ一郎の早とちりが原因だったって、それだけなの??
そこはちょっといただけないですね~
まぁ安土家のみんなが暖かく幸恵さんと一郎を見守ってたし(香里は別
その辺は幸せムードで流してしまおう(爆
香里の標準語は、今さら聞くと逆に変な感じがした(笑
明子はあんな手紙を残して去ったけど、やっぱり
高橋の電話のせい?かな~。
気にしなきゃいいのに・・・というわけにもいかないのでしょうか
でも来週はというと結婚式?!だし。
どうなるんでしょうか。
てゆうか、まだ最終回じゃないんですね・・・幸恵さんが倒れるらしいし
あと2回、とりあえず見守ります
マイアミ・バイス
先日観に行ってきました。
『マイアミ・バイス』
CMがステキだったんで、期待していたのですが。。。
それほどでもなかったです(爆
リンキン好きなので、音楽も注目だったのですが、冒頭に少し流れただけでした
ストーリーも微妙だったような…
捜査なら終始捜査にして、中途半端にラブシーンを入れなくても
良かったのではと思いました。
パワーボートに乗って海を走るシーンは気持ちよかった~
コン・リー(って私全然知らなかったんですが。恥)が
なんでこの配役なんだろうと最初は疑問だったのが、
段々と魅力的に見えてきて、最後にはキレイな人だなー・・・と、
すっかり見惚れておりました
とりあえず、コリン・ファレルとジェイミー・フォックスの
渋カッコイさは際立っておりましたよ
ヒゲとか男臭いのが好きな方は必見かもしれません(笑
たまたま、映画を観た日にGEOに寄ったら
マイアミバイスのTV版なるものを発見!!今度借りて観てみようと思います。