Entries
カフェと駄菓子
ただ今、世の中が(というより北海道のみか)
よさこいソーランで盛り上がっていますが、
天気も良いわけじゃないし、今日は“気になる所に行ってみようデー”(?)に
しちゃいました。
とりあえず、掃除と洗濯は済ませて、気になっていた駄菓子屋に行くことに!
今、けっこう駄菓子屋が増えてないですか?気のせいかな・・・
割と本格的な店構えで、売っているものも
その当時のものと思われる懐かし~いグッズだったり。
めんこ、ブリキの自動車、竹とんぼ、リリヤンに、
チューブに入った液体をストローで膨らませて風船を作るやつとか。
最近そんな店を見つけるたび行ってみては
「子供の頃あったよコレ!!」といって、はしゃいでしまっています
「太郎シリーズ」ビビンバや、のし梅味が出ていることを最近知った。。。
そして、次は気になっていたカフェに行ってみました
相方は今さらながらコーヒーに目覚めたらしく、今日カフェに行こうかと
言い出したのも彼でした(自分から言うのは珍しい)。
とは言っても、コーヒーについては何も勉強していないので、
適当に名前でピンと来たものをオーダー
落ち着く店内。
ロイヤルコペンハーゲンのステキなカップでコーヒーを頂きました。
は~。こういう時間って大事だなぁ。
「子供の頃に憧れていた大人の雰囲気」に自分も近づいたような気分
と思いつつもトークの内容は全然優雅ではない私たち。。。
中身はまだまだ駄菓子の似合うお子ちゃまでございます