Entries
医龍 第7話
今日は主に霧島とミキ、そして荒瀬の過去が明らかになりました。
とりあえず霧島とミキは原作の通り、義理の兄妹ということで安心しました。。。
ドラマではもっと違った関係だったらどうしようかと
余計な心配をしてました(笑
回想シーンも原作に忠実でしたね
ミキの中学生役を本人がやるとはちょっとびっくりでした(笑
(でも水川さんファンには堪らなかったでしょうね。。。)
ミキが北日本を辞めて、霧島に引き止められるが、それを一蹴するシーンが
エライ気持ちよかった~スカっとしました
ドラマの中では、霧島は純粋に朝田のみに執着があるようですね。
ミキへの特別な想いは無いっぽい?です
そして、
霧島が朝田を敵対視する理由が藤吉先生とミキから語られ、
愕然とする加藤先生。。。
「ライバルだけど、愛してたわ」
「どうして朝田なんかに頼った」
この時、霧島も感情を押し殺し悲しんでいたように見えたのですが。。。
霧島も愛はあったのか?それともやっぱり利用するためだけだったのか・・・??
霧島との別れの後、加藤先生が雨の中泣き崩れます。
そこになぜか朝田が現れ(タイミング良すぎないか?笑)
こっちの二人の方がよっぽど恋人同志っぽかったですよ
張り詰めていた糸のようなものが切れ、
さすがにいつものような覇気も無く、一人の女性に戻った加藤先生。
霧島と付き合っていたことを朝田に話します。
・・・なんだかとっても色っぽかったです
伊集院はというと、朝田に頼まれ、荒瀬の過去を調べていました。
そこに藤吉先生が来て。。。
荒瀬が麻酔新薬の人体実験に参加していたことが発覚
金のためなら患者が犠牲になろうと構わない。
金でしか動かない男、荒瀬。
フェンスを舐め回す姿がミョーにセクスィーでした(笑
そんな朝田が荒瀬を挑発。去って行く荒瀬の顔が歪む・・・
来週こそ、荒瀬がチームに入る決断をするエピソードが
見られそうですね
最後は夕焼けの中、あのイメトレが!!
もうイメトレ自体は慣れましたけど、今回みんなして
並んで朝田を見ているもんだから、
すごいシュールでおかしくて仕方なかったです(笑
そして、霧島と朝田の対峙
・・・北村さんはやっぱりかっこいいなぁなんて思いながら見てましたが(爆
まだまだ霧島との間には事が起きるのでしょうけど
朝田自身が霧島に、朝田の存在を認めさせて欲しいですね
来週も期待です!!
思い立ったらカレー
昨日の晩御飯。
スープカレーです
帰り道、ふとスープカレーを作りたくなりました←本当に唐突に
頭の中で、冷蔵庫にあった食材を思い出し。。。
うん。あんまり買い足さなくてもイケそうなことが判明
とりあえず、スーパーに寄って足りなかった鶏ももを買いました。
実はスープカレーって、ちゃんと作ったことがなかったんです。
(ルーカレーがみずみずしくなったことならアリ)
なので、念のためソレ用の素らしきものを買っていこうかと
思ったんですが・・・やめました。マジスパの素とか気になりましたが、
まぁ、なんとかなるだろうと
そして、家に帰ってさっそく作り始めました。
作り方を簡単に説明すると、
お肉を炒め、各種野菜を入れ、水を入れ(ルーカレーの時より多め)、ローレルを入れ、
煮立ったらダシとコンソメを入れ、少し煮込みます。
だいたい火が通った所で市販のカレールーを2カケ入れてみました。
味は好みで調整。塩、醤油、一味、チョコレートを微量。
あ、キャベツだけ、行き着けのお店のマネをして
食べる直前にパリっと炒めてスープにいれてみました
こんな作り方ですが、これがコレが。意外にも美味しくできましたよ
自分でもちょっと驚いた
家になかったので今回は入れませんでしたが、ちゃんとスパイスを
入れたらもっと美味しくなるに違いない
ちなみにスープがまだ余っていたので、二日目の今日は
カレーうどんにしていただきました!ゴチソーサマでした
あいのり
今日のあいのりは、いきなり見た人は救助モノかと思ってしまいそうな
「ロッククライミング」がメインでした。
いやー。アレは登ってみたい!!すんごい怖いけど
スーザンと総理のテンションが面白かった(笑
和泉も高所恐怖症なのによくがんばりましたね!!
登り切ったときの達成感は、想像以上なんでしょうね~
そしてついに!!エグい事件!!
てっきりひさよんが主謀者かと思いきや(登山の後のあの呪文のような言葉笑った)、
スタッフの部屋に来たのはゴキでした
確かに先週の予告で「恋しちゃった」らしきことを言ってましたが。
体つきがたくましいと言うから、てっきりスーザンかと思いましたよ!!
それが音声さんだったとはね。。。
登山帰りのワゴンではアウトローともいい感じだったのになぁ。
来週はエグい事件が明らかになりそうですが。。。
アウトローのあのキレ方、凄かったですね
一体何に、というか誰に対しての怒りなんでしょう…気になります!!
医龍 第6話
いよいよ第1回バチスタ手術!!
今日の朝田は・・・今までで一番かっこよかった気が
静止している心臓の100倍難しいオンビートでの手術に踏み切りました
そんな中、「今日は何も見落とさない!」と誓いを立てた伊集院。
いつのまにか、すっかり頼りになる存在になりました
順調に変性部位を見極め、取り除いていく朝田でしたが、
工学士の市井さんが具合が悪いと言って退室してしまいます。
※原作では「ゲ○気味で・・・」と言っているのですが
さすがにドラマでは言わなかったですね(笑
そして伊集院が血液の異常に気付きます
伊集院、勉強家なんですね~!!担当外なのに
ビビッてしまっているぺーぺー工学士をフォローできるとは。
ビンタをはってしまいましたが、とりあえず謝って一件落着
・・・と思いきや、さらにバチスタ以外にも
バイパス手術の必要があることが発覚!!
ここで緊張感が頂点に達しました
患者の容態と時間との勝負、人手不足により
看護士のミキにメスを握らせるという判断を下す朝田。
「俺にとってチームとは、共に命を追う大事な仲間だ」
もちろん野口教授を始め、医局の医師達もそんな無茶を許すわけもなく。。。
しかし加藤先生、ここはやるしかないという決断からか、折れて手術に戻ります。
教授からの内線をたたっ切る藤吉先生かっこよすぎ
結局、違反をしてしまいましたが手術は成功しました。
婦長の息子にはまたも泣かされた。。。
これからは親孝行しないとイカンよ~(涙
術後、加藤先生はやはり抜かりなく野口教授を丸め込むことに成功。
・・・が、しかし!!
同じ頃、霧島もバチスタを成功させていました(やっぱりね)
それはそうなりますよ。加藤先生。。。何もかも霧島に報告してちゃあ
そこだけは何というか、加藤先生もフツウの女性っぽいというか(失礼
裏切られたことを知って、どうなってしまうんでしょう。
原作では霧島とは恋人同士ではないので、どうなっていくのか楽しみです。
あとは荒瀬!!来週、ようやく荒瀬の過去が暴かれそうですね
サダヲさんがどんな風に演じてくれるのか。。。ワクワク
そしてそして、今日のMVPは(定番になりつつあるか?)・・・
看護師長さんです
ミキの越権行為を叱りつつも、個人としては
「スッとした」
と一言残し去っていきました。。。くぅ~。かっこいい
第1回のバチスタも無事終了し、朝田と霧島の因縁の対決?!の
火蓋が切って落とされました
ここから終盤へ向かってどう展開していくのか、ますます目が離せません