Entries
さっぽろ夏まつり ビアガーデン
元祖塩焼きホルモン ゆきえ
『元祖塩焼きホルモン ゆきえ』に行ってきました~
先日誕生日を迎えた際、夫に「何か食べたいものない?」と聞かれていたんですが
最近むしょーに食べたかったホルモン焼きでお願いしますと。
あぁ、もう色気も何も無いバースデーディナーですね(苦笑
18時すぎた頃に入ったので、その時点でまだ席はけっこう空いてましたが、
その後どんどんお客さんが来て…あっという間に満席に。
早めに行っておいて良かったわ~
店内はちょっとレトロで落ち着く雰囲気。
お店の定番メニュー「塩焼きホルモン(MIX)」を始め、ジンギスカンや牛サガリなどのセット皿、
キムチや山わさびなどのサイドメニューなどなど10品ほど頼みました。
お肉や自家製キムチも美味しいけど、やっぱりホルモンが一番気に入りました~
ぷりぷりの上をいく、ぶりぶりの食感で、臭みも全く無くて噛むほどに旨みが出ます。
いや~夢中で食べてました。ほとんど箸を置く事が無かった(笑
上の方がホルモン。きのこ焼きも美味しかったです。
煙がもうもうとして、帰宅後にはビックリするほど全身焼肉臭まみれにはなりましたが(笑
友達や家族を連れてまた行きたいお店です。
ごちそうさまでした~
地蔵商店
友人に教えてもらっていたのですが、ウチから近くはないので
なかなか行けずにいた『地蔵商店』。
先日、ようやく行くことが出来ました~
中に入ると、まず色んなモノがいっぱい目に飛び込んできましたよ~
乾物やらお出汁やらお菓子やらドライフルーツやら…駄菓子屋さんみたいなごっちゃり具合(笑
自然派の商品をたくさん取り扱っているみたいでした
で、人の出入りがけっこうあるので、取り急ぎお目当てだったパンを購入。
天然酵母のいちじくのパンや、オリーブのパン、マカロンパン、ベーグルなどなど…
どれも美味しそうで目移りしちゃいました
ビビっと来たものをトレーに入れて…
レジで会計してもらっている間、横目で奥のカフェスペースをチラリ…
最初はせっかくだし、コーヒーでも飲んでいく予定でいたのですが、
けっこう混んでいた&雰囲気的に行きづらかったのでやめました(爆
なので、パンのみの購入であっさり退散…
この時、私も夫もお腹が空いていたので、さっそく帰りの車の中で
パンを一つずつ食べちゃいました~
家までなんとか生き残ったパンたち(笑
いちじくやオリーブのハード系パンが特に美味しかったな~
天然酵母とか、普段あまりこだわらないんですが、
噛み応えや旨みは濃かったような気がしました。
後から調べて知ったのですが、人気があるのはりんごのパンだったそうで!
(並んでいたのに、すっかりスルーしてしまった…)
りんごパン狙いで、またの機会に行ってみようと思います。
次はカフェにもトライで…
生キャラメルとちーずまる
最近いただいたスウィーツを、メモがてら。
まず、巷で大人気の『花畑牧場生キャラメル』…
最初は「別にそんなにねぇ?そこまでねぇ…」と思っていたのですが
メディアで目にするたびに気になり度がアップしてしまい、
とうとう購入してきてしまいました…(負
札幌駅アピア店にて、若干人が並び始めてるのを見て、「よし、並んどけ~」と
列に加わり、大体40分くらいでしょうか…
販売開始と同時にたくさんの人が生キャラに群がる中、
私もそこに突入し、無事ゲットしてきました
こちらがその戦利品(笑
プレーンとチョコレートと、一番新しいバナナ味
私としてはほんの味見のつもりだったので、プレーンのみ我が家で食べ、
チョコレート味とバナナ味は友達にプレゼントしました。
見た目は普通のキャラメルですが、口に入れると…
本当に溶けますね~!
キャラメルというよりチョコレートを食べてるみたいで、すぐに口の中から無くなってしまいます。。。
むむー、これは意外に美味しい…田中義剛…やるな、おぬし(爆
でも、自分用に買うにはお値段がちょっと高いので、手に入ったら頂く、くらいで
ちょうど良いのかもしれませんね…
食べたくなったら手作りでも良いしね~
んで、お次は『文明堂新宿店のちーずまる』。
夫がたまの出張に行くときは、何かしらお土産を買ってきて~と頼むんですが、
こないだ頼んだのが、この「ちーずまる」。
羽田のお土産を色々と調べていた際、チーズ好きの私の目に留まったのです(笑
で、お味はどうだったかというと…
めちゃウマー!!
周りはしっとりした生地で、角切りチーズが散りばめられていて
さらに中にはクリームチーズ?がけっこうな密度で詰まっています。
ずっしり濃厚で、かなりの食べ応えでした
ちーずまる、あと3つ残っているんですが…
無くなったら楽しみが減ると思うと、勿体無くて食べられないかも(爆
それくらい、これは相当お気に入りになりました。
これから羽田土産なら、迷わずこれでOKかな~
夫よ、出張は大変だろうけど、また行くときはよろしくね~(笑
今年のバレンタイン(遅
V・Dから一週間近く経ってしまいましたが…
今年は『ショコラティエ・マサール』にて、以前から気になっていたショコラショーと、ソレイユを購入。
どちらも美味しくいただきました~
ショコラショーは説明書きの通り、レンジで温めてからフォークで割ってみると…
中に入っているチョコレートソースがトロリと出てきて…香りも芳醇でウマすぎる~
ソレイユの方は、思っていたより甘め…まぁ砂糖で煮込んであるんだから当たり前なんだけど。
これもコーヒーや紅茶に合って良いです
私はちびちびと食べてましたが、夫は最初二口くらいで食べようとしてましたよ…
濃いぃだろうに
バレンタインに託けて、リッチなコーヒータイムを過ごすことが出来ました~
***
番外。
スーパーのパン売り場で見つけた『チョコの山』!
個人的に、このパッケージはどうなんだ?という雰囲気だったんですが
試しにおやつとして買ってみた所…かなりヒットです
ザクザク軽いので、あっという間に食べてしまう~ヤバイわ…
コレ、実はランチパックで取られたパンの耳を再利用してるらしく、なるほどなぁと。。。
アイデア?商品ということで、今後も応援していきたいです(笑