fc2ブログ

Entries

臨場 第1話 & アイシテル -海容- 第1話

今日からスタートのドラマ、2本続けて視聴してみました。

まず内野さん主演の『臨場』。

検視官のお仕事を事細かに見せてくれるのは興味深いけれど、
あまり気持ち良くはないですね(って当たり前か

検視で拾えるものは根こそぎ拾う、という倉石の力強いポリシーには痺れましたね~
ストレートな言動でぶつかるから、組織には馴染まない。
でも、心根を知る人たちからは厚い信頼を持たれている人のようです。
今のところ、ネガティブさが無い健全なゴンゾウって感じ?(爆

捜査一課の立原とソリが合わずにぶつかり合う所も、ちょっと被ってる気もしましたが
やっぱり何かの事件がきっかけでこうなったのかなぁ??
二人の間に入っている一ノ瀬の存在がポイントになりそうですね

状況から読み解く部分や“見立て”の組み立てがすごく面白かったですし、
これは視聴していきたいですね。
感想は…今後の他のドラマ次第で決めようと思います。


で、お次の『アイシテル -海容-』。

こちらは相当、重すぎました…
最初に描かれていた普通の主婦の日常は微笑ましくて、
特にキヨタンのお母さんなんて、子の成長を一つ一ついとおしんでいて
いいなぁ~って思いながら見てましたよ。

なのに…
事件が起こってしまう辺りからはもう…黙って見てられなかったです。
「うわー…いやぁ~…やだやだ…やめてぇー」と言いながら(苦笑
茶化さないと、とてもじゃないけど見てられなかった、というのが正しいのかも
胸どころか全身ピリピリ痛くなりそうなほど辛かった

正直、被害者になった家族の痛みよりも、加害者になった家族のほころびに
よりグサグサ刺さってくるものが…
息子の心配や家族のこれからよりも、自己保身を口走る父親。
それは無いわ!と思いつつも、一方で私もこうならないとは言い切れないか?!という
未知なる恐怖的な思いもあったり。

何が悪かったのか?なぜこうなったのか?答えは存在しないのかもしれないけれど、
どちらの家族にも、それぞれの後悔の念が、これから一生涯付きまとうわけで。。。

これから子供を持つ母親になり得る自分だからこそ、これは目を背けず見るべきかなぁ…
とはいえ、感想を書くのは難しいかなと。
でも、これらの家族がどう再生していくのかは見守ろうとは思います

4件のコメント

面白かったデス♪

>ネガティブさが無い健全なゴンゾウって感じ?(爆
確かにっ!!!e-284
だけど、こちらのゴンゾウさんも、何やら過去を背負ってる様子。
若くして奥さんを亡くされてるようですねー。
検視のお仕事なんて、今まで何も知らなかったけど
服を脱がせちゃったりするんですねー。これを知ったからには
不審な死に方は絶対出来ないっ!(笑)
何より、微動だにしない死体役の女優さんがお見事でしたわ~v-352
  • 2009-04-16 12:32
  • 投稿者 : まこ
  • URL
  • 編集

こんばんわ~

>あまり気持ち良くはないですね(って当たり前か
いや~遺体役のお2人さん、大変そうでしたよね~
死後硬直のままいじられたり、服脱がされたり・・・
ひ~!って思いながら見てました。
>今のところ、ネガティブさが無い健全なゴンゾウって感じ?(爆
マイペースで頑固な職人さんて感じがイカシてましたわ~
いいキャラですよね。
その仕事っぷりにほれ込んだ松下さんも合ってるし・・・
一話完結なのかな?なら、毎回記事かかなくてもアレかしら・・とか迷ったり・・
「アイシテル」は重かったですよね~
ホント、ハンパな気持で記事書けない感じが・・・
被害者の気持も加害者の気持もずしっときてしまって・・・
どちらも普通の家族だったのに・・
一日2本はキツイからどうしようかな~
今晩は「BOSS」もあるし~
  • 2009-04-16 18:40
  • 投稿者 : きこり
  • URL
  • 編集

*まこさん*


>だけど、こちらのゴンゾウさんも、何やら過去を背負ってる様子。
>若くして奥さんを亡くされてるようですねー。
普段の様子からはあまり感じないけど、何かしらの傷を
持っている雰囲気ではありますよね…
奥さんの死には、やっぱり事件や事故が関わってるんでしょうかi-183

> 不審な死に方は絶対出来ないっ!(笑)
> 何より、微動だにしない死体役の女優さんがお見事でしたわ~v-352
ホントに!あんな風に全て検証されちゃうなんて…
もしもの時は根こそぎ拾って欲しいけど、あの状態は厳しすぎますわ~(爆
遺体役の方たち、すごいですよねぇ。。。
どうやって呼吸してるんだー!?とめっちゃ食いついて見てました(嫌な視聴者…i-229
  • 2009-04-16 19:26
  • 投稿者 : つっぺ
  • URL
  • 編集

*きこりさん*

>いや~遺体役のお2人さん、大変そうでしたよね~
>ひ~!って思いながら見てました。
もう、すげぇー!って感心しながら見てましたよ~。
遺体の役ってドラマや映画でけっこう見ますが、その度に
黙っているのが一番大変なんじゃ…と思いますi-201
今回のなんて黙っているだけでなく、されるがままでしたもんね~

>マイペースで頑固な職人さんて感じがイカシてましたわ~
>その仕事っぷりにほれ込んだ松下さんも合ってるし・・・
ちょっと掴めない所もあるけど、仕事に関しての筋の通し方には惚れそうでしたi-233
松下さんもハマってましたね~!彼女の気持ちに同化して見てました。

>「アイシテル」は重かったですよね~
>ホント、ハンパな気持で記事書けない感じが・・・
とても重かったです~
見終わった後に色々考えちゃって、目が冴えて眠れなかったですもん。。。
感想を書くのにすごく言葉を選ぶ必要があるし、向き合うのも
大変そうなドラマですわ~i-238
でも、二つの家族の今後は見守りたいですよねぇ。

1日2本はきついですが…どうしましょ(苦笑
昨日はBOSSもあったので、かなり立て込んじゃいましたi-229
  • 2009-04-17 09:48
  • 投稿者 : つっぺ
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

新規

投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

23件のトラックバック

「アイシテル-海容-」愛してるゆえの結論は?1誰も最初から犯罪者として産まれない!産まれてきた事に間違いはない!

「アイシテル-海容-」はごく普通の家庭で育った10歳の子供が7歳の子供を殺害してしまい、少年法の下加害者家族と被害者家族が殺してしまったの苦悩、殺されてしまった苦悩を描いたストーリーである。10歳の子供が殺人者というショッキングな題材ではあるが、本当に愛...

アイシテル~海容~ 第1話 感想

アイシテル~海容~ とりあえず見ていたら、意外と面白かった!(゚∀゚) 暗いですけどねwwww まさか小学生が小学生を殺すことになろうとは。 どうやって殺したのか謎ですが、これからわかるのかな・・・。 加害者側の夫が自分のことしか考えてない最低男。 ...

『アイシテル~海容~』 第1話 

【海容】 海のように広い寛容な心で、相手の過ちや無礼などを許すこと。世の中には、許せることと許せないことがありますが…「殺人」は?ある日突然、家族の一員が居なくなるなんて想像出来ないこと。我が子が殺されるなんて!我が子が人を殺すなんて!被害者・加害者ど...

臨場 第1話:鉢植えの女

姉さん、事件です!(*^0゚)vィエーイ☆彡 倉石が自殺だと見立てたというのに、頑として事件と言い張る立原・・・ 立原@高嶋弟が偉そうで腹立つぅ~~~{/hiyo_ang1/} だけど結果として、この自殺はご遺体の恋人であった奈美@メイサツキの 監禁によるものであったので

アイシテル-海容- 第1話 こわされた家族、こわれた家族

アイシテル~海容(かいよう)~『すべての母親へ捧ぐ家族愛の物語』内容野口和彦(山本太郎)さつき(稲森いずみ)そして、、小5・智也(嘉数一星)小沢秀昭(佐野史郎)聖子(板谷由夏)美帆子(川島海荷)そして、小2・清貴(佐藤詩音)平凡な2つの家族、野口家と小...

「アイシテル」 & 「夫婦道」

「アイシテル」新しいね~(汗)最近、よくテレビで目にする事件の内側を見せるという感じかな?犯罪者Aの母親が主人公。殺された子の家族も主人公。天秤にかけると、、、どちらに傾く?人を犯罪者にする環境は、意外に些細なことが多いということか?う~ん、、、些細な...

アイシテル~海容~「すべての母親へ捧ぐ家族愛の物語」 第1話

第1話

「アイシテル 海容」第1話 私はあの子を信じてる

「普通の子ですよね どうしてあんな残酷なことを」「答えが簡単に見つかるくらいならこんな事件は起きねえよ」

アイシテル~海容~ 第1話

重い。。。。重い。。。久しぶりにド~~~~~ンと重いドラマを見た。 苦しい。。。でも、現実にありそうでこわい。

アイシテル 海容 第1話

「アイシテル 海容」の放送が始まりました。内容が内容だけにドラマ全体重々しいです

アイシテル~海容~ 第1話

野口さつき(稲森いずみ)は小学5年生の智也(嘉数一星)と夫・和彦(山本太郎)のごく普通の3人家族。さつきの目下の関心事は智也の進学だ。智也の塾代にとウェイトレスのバイトをし、栄養バランスを考えた食事を摂らせるなど気を配っている。肝心の智也は最近ロクに口も...

アイシテル ~海容~ 1

海容ってどういう意味?名前じゃないのね?しっかし重いドラマです被害者の側も 加害者の側もや り き れ な い以前「つぐみへ…」っていうドラマがあったけどあれを超えたか?辛すぎる;;;俺クビかなっていう旦那産まなきゃよかったって・・・あ り え な い...

アイシテル ~海容~ 第1話

小学2年生の男の子が殺された。 犯人は10歳の少年。 中三の娘の下に年の離れた男の子。 可愛くて仕方がない。 バッタリ出会ったママ友と...

「アイシテル~海容~」 第1回

 う~む・・・非常に重たい内容で、第一回ですでに見てると息が詰まってくるようだけど、見ずにはいられないって感じかな・・・  小沢家は、父秀昭(佐野史郎)、専業主婦の聖子(板谷由夏)、中学3年の美帆子(川島海荷)、 小学2年生の清貴(佐藤詩音)の四人家...

「臨場」 第1話 「鉢植えの女」

 さて、いい感じのスタートだったんじゃないですか~ 『臨場』とは、警察用語で『事件現場に臨み、初動捜査に当たる事』を言うそうです。  「検視官は、まもなく臨場します」というように使います。  きゅうりを食べながら登場した刑事部鑑識課検視官倉石(内野聖...

アイシテル~海容~ 第1回 感想

『すべての母親へ捧ぐ家族愛の物語』

『アイシテル~海容~』第1話「すべての母親へ捧ぐ家族愛の物語」memo

こりゃ、想像超えたかなり重たいドラマになりそうな初回。

新ドラマ「臨場」第1話

臨場横山秀夫原作。物言わぬ死者の声を聞き、事件の謎を解明する敏腕検視官の活躍を描く。第1話「鉢植えの女」マンションで男女の死体が発見された。検視補助官の留美と検視官心得の一ノ瀬は現場に駆け付けるが、肝心の検視官、倉石の姿が見えない。やがて現れた倉石は一...

《臨場》★01

検視官とは、 刑事訴訟法に基づき 変死体の状況捜査を行う 司法警察員である。 捜査一課に、勝手に報告書を持って行き、管理官の立原に、声をかけられた一ノ瀬。「わざわざ、お前が持ってくることはないだろう」と言われてしまった。上司が上司だけに不満もあるだろうが

臨場 (内野聖陽さん)

◆内野聖陽さん(のつもり) 内野聖陽さんは、テレビ朝日系列で毎週水曜よる9時から放送されている連続ドラマ『臨場』に倉石義男 役で出演しています。 今週は第1話が放送されました。 ●解説と感想

《アイシテル~海容~》#01

小沢聖子にとっては、小2の清貴の靴が、小さくならなければ、買いに行かなかったし、結果、友人とも会わなかったから、ランチもしないで、いつものように、「おかえり」と、息子を迎えられたはずだった

アイシテル~海容~ #01

アイシテル~海容~すごく重い内容のドラマです。どうしてこうなってしまったのか、何がいけなかったのか。「ママはあなたが好き」…看板に書かれたこの言葉は、何を意味するのか。 最初は穏やかな雰囲気で始まりました。野田家、小沢家。どちらもごく普通の家庭。 野田...

海容 下

(昨日の続きです) http://hibiyuru.blog10.fc2.com/blog-entry-227.html 聞き伝えられた話によると 交差点の向こうにいた母親は 「こっちに来ちゃだめ」と静止するつもりで 手を振ったそうですが、 子供の目にはきっと 手招きして呼んでいるように映ったのでしょう。 ...
トラックバックURL
http://hibiyuru.blog10.fc2.com/tb.php/227-e47800bf
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
<< 10 | 2023/11 | 12 >>
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


お知らせ

コメント・TBは承認制です。 記事の内容に関係のないものや、こちらで不適切と判断したものに関しては、削除させていただくこともありますのでご了承ください。            一部のブログサービスにTBが飛びにくいことがあり、お返しできないことがあります。申し訳ありませんが、ご理解いただけると幸いです^^;


Extra

プロフィール

ちー

Author:ちー
 性別:女性
 好きなこと:料理
        物づくり       
        カフェ・雑貨屋巡り
        TV・映画観賞
        旅行などなど…

 とことんマイペースですが、
 どうぞよろしくお願いいたします。


最近の記事


ブログ内検索